• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

プリウスαに試乗してきた

プリウスαに試乗してきた 今日“「プリウスα」の試乗車が1週間だけ高山店にありますので一度試乗してみませんか”と昼休みに某岐阜トヨタから携帯に危険な匂いのする(?)お誘いの電話があった。
ラジコンレースを主催している関係で、計測機器などのレース機材が結構な荷物になるので、プリウスのワゴンタイプにはとても興味があったので早速、試乗に行ってきた。

試乗車はGタイプの樹脂製パノラマサンルーフのついた7人乗りの一番高価なタイプで、色は202のブラックで私のプラドと同じ色合いである。全高は30プリウスより高く、フロント席もリア席も頭上にはかなりのゆとりがあり、圧迫感はない。全体にもう少し大柄に見えるかと思いきや、以外とこじんまりとまとまって見える。シャーシは現行プリウスとは別物らしい。

プッシュスタートボタンをおもむろに押す。センターメータが点灯しただけで、エンジンはかからない。走り始めも始動した形跡はない。国道に出たらなんとなくエンジン音が・・・しかし、ロードのイズの方が大きくて分からない程度。こりゃあ~静かだわ!

4リッターのプラドの豪快な加速と比べるのは酷かもしれないが、ちょっとスタートはもたつき気味だ。そうした気配を感じたのかサービスマンは即、“パワーモードにすれば加速感は出ますよ”と・・・ぽちっ!おお、アクセル開度に対して回転数の上がりが良い。しかし燃費は・・・と感じていたら、即“1キロ程度の落ち込みだそうです”とレスポンスが早い。(^^)v

リアのトランクも思ったより広い。むむむ・・・とりあえず来年6月納車(なんと11ヶ月待ち!)予想の見積書だけ作成してもらい帰宅した。

PS:5人乗りは「ニッケル水素・バッテリー(28セル)」がトランクに、7人乗りは「リチウムイオン・バッテリー(56セル)」がセンターコンソール内にそれぞれ異なったバッテリーが搭載されている。まるでラジコンカーの世界だ!これで自宅で充電でき、90%程度がバッテリーのみで走行できるようになったら最高だ!

フォトは、カタログを携帯で撮影したものです。
ブログ一覧 | 車の話題 | 日記
Posted at 2011/07/15 23:59:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年7月16日 0:35
そのうち、「A社よりB社の方がパンチがある」みたいな話題になるかもしれませんね。
チューニングショップの商売も、パンチや容量のあるバッテリーへの交換に変わるかもしれません。

それはともかく、プリウスはいいですよ。私もカネさえあれば欲しいです。

コメントへの返答
2011年7月16日 1:17
プリウスは最新電装技術満載って感じでしたね。価格と車格、価格と燃費、人それぞれの判断材料も満載です。楽しそうな車です。

ただ、ドライブするといった本来の楽しみはどうなんでしょう?エコに徹するのと気持ちよく走るのとは相反するのでは・・・その辺りのバランスが素晴らしいのかな?

バッテリーのパンチの話、将来はでそうですね(^^;

琵琶人さんのライフワークでは、プリウスαのトランクスペースではきっと足りないでしょう~
2011年7月16日 6:37
そういえば私のクルマも同じお店ですが、誘いのDMや電話とか来ないですね~

諦められたかな?(笑)
コメントへの返答
2011年7月18日 11:54
そんな事はないとは思いますが・・・

時々はコーヒーを飲みに行ってみるといいかも・・・(^^;
2011年7月16日 10:32
グーネットで探すと、新古車が何台かありますよ。私は新古車を買った一人です。
コメントへの返答
2011年7月18日 12:01
早速、1997さんのブログとグーネットを見てきました。
試乗インプレッションは大変参考になります。また同意見の所もチラホラと・・・(^^)v

グーネットには現時点で全国に18台ありました。すぐ欲しい人とかにはお値打ちですね。

今後のインプレッションを楽しみにしています。
2011年7月16日 22:17
プリウスαいいでしょ♪

でも…「普通のプリウスでいいや♪」てなユーザーも多いんですよ(泣)

ちなみに今年の年末にプリウスもマイナーチェンジです。

いい装備になるのかなぁ?

でもαにも売れてもらわないと…
コメントへの返答
2011年7月18日 12:06
αいいですね~
しかし、実際の燃費はプリウスには勝てないだろうなあ~

ワゴンでハイブリッド、価格面で色々な批評が出そうですね。私のライフスタイルでは荷物室が必須ですので、αの選択となるのでしょうが・・・

プリウスのユーザーの50%以上が50歳代以上というのが面白いですね。

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation