• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月29日

次期、マイカー決定!

次期、マイカー決定! 突然ですが・・・車を買い換える事にしました。
今のプラドはかなり気に入ってて10年以上は乗るつもりで購入したのですが・・・
2年8ヶ月、走行距離も3万4千キロ、ただ今絶好調!
スーパーブラックの塗装もガラスコーティングのお陰で傷もなくピッカピカ!

しかし・・・この間の燃料代がすでに60万円を超え、今後も自動車税の66,500円や重量税の50,400円、また高額の任意保険を払い続けることに不安を感じるようになってきました。また数年後には年金生活に突入という年齢・・・(^^:

月1000キロ以上走行し、ドライブと旅行が大好きな私にとって、月々2万円を超える燃料代は大きな負担になってくる事は目にみえています。

そんな時、6月にプリウスαが登場! ハイブリッドで更にトランクスペースは期待通り!
しかし、4リッターの豪快な加速や目線の高さ、車格を考えると、すんなりと買い換える気には・・・

しばらく考え込んでしまいました。そこで試算をしてみる事に・・・
プラドに10年乗ると、ランニングコストはなんと軽く400万を超えるではないですか!
プリウスの燃費を15キロと設定すると、同じ10年間で200万程度・・・この差はとても大きい!

プラドの暫定査定額はプリウスαの「S」がちょうど購入できる金額! ムムム・・・(^^;
その上、登録が来年3月に間に合えば、取得税の14万円弱と重量税の4万5千円がいらないという。(^^)v
ズル替えに・・・実際にはそんなうまい話にはなりませんが、今決めればかなり負担額は減ります。

1ヶ月ほど悩み悩んでこのチャンスを逃す手はないと思い、先日、発注となりました。
納車予定は来年3月(私の58回目の誕生月)。なんと8ヶ月待ち!
しかし、それまでたっぷりプラドに乗っていられると思うと、そう長くは感じないと思います。
ブログ一覧 | マイカー | 日記
Posted at 2011/07/29 23:18:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2011年7月29日 23:25
確かに(排気量が)大きいクルマに乗っていると、1.8リッタークラスのクルマがかったるく思えるんでしょうね。

ただ、維持費を考えると、そうも言えなくなりますね。

でも、今から来るプリウスαも決してマイナスではないと思います。納車まで待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2011年7月29日 23:40
パワーモードならば加速感は良い感じでした。しかし、ハイブリッドでは加速感を味わうといった事は邪道でしょうね。(^^;

年も年だし、燃費を気にしながら、のんびりと乗る事に徹します。それまではプラドで楽しみます。

維持費・・・またガソリンの値段が上がるそうですが、本当にこの先、不安材料が一杯ですね。

若い頃乗っていたB210サニークーペのエンジンは本当に軽快に良く回り、今の車には無い小排気量の良さがありました。
2011年7月30日 0:11
先日から、ブログを拝見し「?」とは感じてましたが、まさか・・です。
驚きました。。。。。。。。。。
コメントへの返答
2011年7月30日 0:51
私j自身もちょっと前までは換える予定は全くありませんでした。4月にはニュータイヤに換えたばかりだしね。

来年3月まではプラドも健在です。その後もお付き合いをよろしくお願いしますね。
2011年7月30日 5:23
お買い上げありがとうございます(笑)

来年3月の滑り込みセーフの減税施策に間に合えばいいですね。

正直、いい選択だと思われます。

ちなみに我が家は…今、小さいサイズに乗り替えたら、この先ずーっとダウンサイジングになりそうなので、乗り続けようかと…

ちなみに社員駐車場には30台中8台がプリウスです。
コメントへの返答
2011年7月30日 7:22
お買い上げと言われても、まだ実感がわきません。だって8ヶ月先ですもんね~(^^;

プリウスαは150%の生産増加体制だそうですね。納車時期は短くなる事はあっても長引く事はなさそうです。

セダンに乗るのは、なんと約30年ぶりです。結婚した当時、フェアレディZから買い換えたイスズ・ジェミニ・ディーゼルが最後のセダンです。

ダウンサイジングにはかなりの勇気と決断が必要です。若いうちに乗りたい車に乗りましょう~(^^)v
2011年7月30日 23:21
いい買い物でしたね!
現行プリウスは、結構良く走るので、レンタカーではいつも車種指定してます。

・・・で、各方面のハンドルネームはどうするんですか?
コメントへの返答
2011年7月31日 7:57
まだ替えるつもりは毛頭無かったので、悩みましたね。でも、結果的にこれしかないというタイミングだったと思います。

プラグインハイブリッドを待っていても、ワゴンタイプはすぐには出ないだろうし、プラドの査定も時間と共に下がっていくだろうし・・・

ハンドルネームは? はてどうしましょうか!?
まぁどこかにも車替えてもそのままという人もいるし、そのままでいきましょうか(^^;

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation