• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月20日

初めてのフィンタイプ

初めてのフィンタイプ 深リムのホイールを探していましたが、インセット50mmではなかなか良いのが見つからなくて、最終的にフィンタイプを選択しました。

タイヤは特価品扱いだった、ダンロップのエナセーブRV503☆を選択。とりあえず低燃費タイヤです。

インチサイズは乗り心地と燃費の両方を考慮して、無難な18インチ。

重量は1本20kgで、前車のプリウスαに履いていたセットより2kg軽いです。これはリム幅が関係していると思います。8J→7J。今朝車庫で履き替えました。

キラキラしたメッキではなく渋い輝きでブラックボディに似合っていると思います。(^^)v

走行した感じは、かなりロードノイズが押さえられており、静かに感じました。
燃費等の違いは後日・・・







ブログ一覧 | マイカー | 日記
Posted at 2014/09/20 18:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

WCR
ふじっこパパさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年9月20日 20:19
あれ?17インチはどうしたのですか?
でも、そのホイールもスポークが長く見えてカッコいいです(^^)
コメントへの返答
2014年9月20日 21:46
実はあれは1・2本タイヤが摩耗してまして、単に17インチするか、18インチにするかの判断材料にしただけです。ホイールはすでに買い手が付いてます。(^^;

結局、18インチまでなら標準装備のタイヤとほぼ同等の乗り心地が確保されるという事が分かりました。現在のミニバンは足回りのチューニングが進化しているという事ですね。すごいですね。(^^)v

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation