• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月11日

各務原航空宇宙博物館

各務原航空宇宙博物館 4月7日(土)家の事がちょっと一段落付いたので、久しぶりに妻とドライブ。
どこへ行こうかと悩みつつ、とりあえず南へ・・・
下呂少し過ぎた辺りの桜・・・小雨が降ってます・・・


ふと各務原の航空宇宙博物館がリニューアルした事を思い出し、一路各務原へ・・・
10時半頃到着。駐車場は思ったより空いてて、入り口近くへ停める事が出来た。
5・6年前に来た事を思い出しながらゲートをくぐる。


まず最初に出会うのが、この複葉機。銘板には「陸軍 乙式一型偵察機」とある。各務原で量産された最初の飛行機である。
エンジンは星形9気筒エンジン。ヘッドには「OHV」と分かるシャフトとカムが見える。
ラジコンエンジンメーカーの「OSエンジン」には、現在でも水平対向2気筒エンジンや星形7気筒エンジンがある。
過去には星形5気筒エンジンやロータリーエンジン等もあったが現在では生産中止となっている。
機械好きな人にはこうしたメカニカルな機械には心が躍る。






次に見えてくるのが今回のリニューアルの目玉でもある、陸軍三式戦闘機二型「飛燕」だ。
主任設計者はのちに国産旅客機YS-11にも携わる事となった土井武夫氏。


空冷エンジンが主流であった当時には珍しい「液冷エンジン」であり、それも倒立V型12気筒エンジンで排気量は34,000cc、1,450馬力とフェラーリも真っ青。
復元されたこの二型は過給器が付いておりパワーアップが図られている。
塗装などもすべて剥がされ、なるべく本体そのものの基本がよく分かるようになっているとの事。
復元までには大変な苦労があったようである。










次に急に明るく広い建物に入ってゆく。
こちらの展示物が以前とほぼ変わらないようである。
国産初の実用ジェット機「富士 T-1B ジェット練習機」「ロッキードF104Jジェット戦闘機」などなどロケットの展示物もあり、エンジンや純国産ロケットH2等の模型もある。








「はやぶさ2」の模型もあり、現在も小惑星Ryugu(リュウグウ)へ向かって飛行中である。
今年の半ばには到着し、2020年には帰還予定であると言うから、初代「はやぶさ」同様大いに楽しみである。



「飛燕」を見るなら「各務原・航空宇宙博物館」、「零戦」を見るなら「名古屋空港・空港ミュージアム」ですかね!

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/04/11 22:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation