• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月05日

台風の爪痕

台風の爪痕 台風一過の良い天気になりそうな予感がする朝となりました。
皆さんの所での台風の被害は大丈夫でしたか?

私の家の付近では、昨日午後3時頃より停電となり、本日早朝5時に復旧致しました。
ふと近所を見ると、タイトル画像のように近所の大きな電信柱が倒れていました。

どうも付近の倉庫の屋根が飛び、その屋根が引っかかり倒れたようです。
倒れたまま電気は復旧したのですが、復旧工事にあたった皆さんのお陰ですね。
きっと徹夜作業になったかと思われますが、感謝感謝です。

うちの被害はベランダの古いラティスが壊れただけで大きな被害はありませんでした。
前もって色々と対策をしていて良かった・・・


しかし、久しぶりの強烈な台風でしたね。
大きな被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。


ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2018/09/05 07:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年9月5日 23:34
熊さんのFacebookによると、モンデウスのラジコンコースが大きな被害に遭っているようです。
土曜日に修復作業に入るようですが、大変な作業になりそうな気がします。
コメントへの返答
2018年9月6日 8:06
2004年8月から10月にかけて2つの大きな台風被害を受けました。

8月30日台風16号では操縦台の倒壊、9月19日復旧、続けて21号が来るというので前日に操縦台の倒壊防止の対策を施しましたが、さほど被害はありませんでした。

10月20日台風23号でモンデウスの山からの土砂でコース部材がすべて流されコース全壊したという経験があります。

その度に修理復旧してきましたが、大変な労力を要した記憶があります。

参考URL:
http://www.geocities.jp/jf2gmm_purado/index-01.html

今回もきっとコースが流され、操縦台も倒れてしまったのではないかと推測します。
時間があれば、とりあえず見に行ってきたいと思います。
しかし、今週の土日は名古屋へ出張で復旧のお手伝いは出来そうにありません。
来週になれば、少しずつでも力になればと思っています。

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation