• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月25日

遂に禁断の(?)に手を出してしまった・・・(TT-02TypeS)

遂に禁断の(?)に手を出してしまった・・・(TT-02TypeS) 2.4Gのアンテナの無いプロポとか、リポバッテリーなどなどラジコンの世界も進化が早くて着いていけない。6年ほどラジコンから遠ざかっていたら、まるで浦島太郎だ。

現在使用しているモーターは10年以上も前の物でブラシがすり減ってきたようだ。
現在ではこのブラシが無い新世代のモーター「ブラシレスモーター」というのが普通らしい。

基本的にはメンテナンスフリーで、高効率でパワーやトルクもあり、寿命も長い高性能なモーターという事らしい。
ブラシモーターしか知らない私にとっては異次元の世界である。

と・・・ここで悪魔のささやきである・・・
一度買っておけば、ずっと使えるのでコストは良いのだと勝手な理屈で、清水の舞台から飛び降りた。

それでも更に安い所をうろうろして、送料無料の某ネット通販でようやく購入と相成った。
箱から取り出して・・・ワクワク・・・
開けたところ。


いかにも高級そうな外観。


後ろにはセンサーのコネクターが見えますね。


とにかくアンプとの接続線の数が多い!


フロント側 クーリングの穴がいくつか空いてます。



ここで古いブラシモーターのお話をちょっと・・・

このモーターはポピュラーな540モーターです。しかし、よく見るとこの2つのモーター、微妙に違うんですね。
左側のは540J(通称ジョンソンモーター)、右のはマブチの540SHモーター。
ラジコンの世界では、ジョンソンモーターの方がよく回るという噂です。とっても古い話で恐縮です・・・




この4つのモーターは右から、ブラシモーターのスタンダード540モーター2種類、右から3つめはストックモーターの23Tモーターです。
540モーターの最高回転数が1万5千回転なのに対して、この23Tモーターは2万5千回転も回ります。


左側のシンプルなモーターが今回、遂に手に入れたブラシレスモーターです。
13.5Tですが、ブラシモーターのスポチュン辺り、または23Tモーターに相当するといわれています。


さて早速取り付けです。ワクワクしますなぁ~(^^)v
リアのギアカバーを外します。ブラシモーターやブラシモーター用のアンプを外します。




スッキリ-~♪


ブラシレスモーターと専用アンプを取り付けます。


配線が複数なのでゴチャゴチャしますなぁ(いずれ短くしないとなぁ)


完成!


さて、テスト走行です。

まず手持ちのニッケル水素バッテリー(7.2V 3900mAh)で走りました。

ひゅいぃぃぃ~んと抜群の加速をいたします。
グイグイとマシンを引っ張る? 押し出す? そんな感じです。
コーナーでちょっとスロットルを多めに握るとすぐ外側へ膨らんでいきます。

スムーズに走れるようになったので、次はリポバッテリー(7.4V 4000mAh)で試走してみました。
一段と加速と力強さが増して、ビギナー向けのTT-02タイプSといえども、結構な速度で走ります。

トータル20分ほどのテスト走行を終えた後、モーターとアンプの発熱状況を赤外線温度計で測ってみました。
モーターが約60度、アンプが55度。全く問題ありません。
ギア比は現在スパー64T、ピニオン27Tの6.16ですが、まだ余裕ですね。

もう少しギア比を低くする事が可能な雰囲気ですが、これ以上早くしてもクラッシュした時のダメージが大きくなるばかりなので、ここら辺で終了とします。

このように圧倒的な高性能なモーターですが、そのスピードに見合ったドライビングテクニックを磨かない事には、トータル的に速く走らせる事は出来ません。

精進・精進・・更に精進ですな!
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2019/06/25 19:37:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation