• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月23日

100円と1580円の差(グルーガンについて)

100円と1580円の差(グルーガンについて) 段ボール接着や手芸、その他色々な物の補修などに、数年前にセリアで購入した「グルーガン(ピタガン)」を使っています。
型番は「HiSTEEL GM-100」藤原産業株式会社と表示してあります。
確か購入時の価格は100円でしたが、しばらくすると店頭から消えて、他の100均の店舗では200円~300円に・・・(@@)






年に数回の使用頻度なので、そこそこ便利に使用していました。
最近、グルースティックをホームセンターで購入しそれを使い始めましたら、滑ってティックが進まなくなり作業が捗らなくなりました。

色々調べたら、このグルースティックは直径が7ミリの物と7.5ミリの物があるようです。
このGM-100は7.5ミリ用なので、7ミリを差し込んだら、送れなくなるのは当然でした。
それと低温用と高温用もあるとか・・・皆さん注意しましょう~

最近、孫が色んな工作をするのに、このグルーガンをよく使うようになって、孫の専用になってしまいました。
ところがあちこちに置くので、私や妻がいざ使おうと思った時には見つかりません・・・

なので、先月新たにグルーガンを購入しました。
ネットで色々と検討して、アマゾンで「ベストセラー1位」となっていた「中小型 グルーガン ELE350グルーガン 35W スティック10本付 強力」にしました。







レビューでも比較的高評価ですし、見た目も人間工学的で格好良い。
ステックも6.8~7.5ミリの物が使え、グルーの垂れが少ないのが良いですね。

100均のグルーガンは長時間通電したままだと先から液だれが発生するので注意が必要でした。
しかし、1580円の物はさすがにその辺りが良く出来ており、ほとんど液だれがしません。また本体に電源スイッチとランプが付いているの、とても使い易いです。



100円と1580円、つまり15.8倍の値段の差があるかと言えばちょっと難しいかもしれませんね。
年に数回使うだけなら、安価な物でも十分だと思います。
1ヶ月に数回使うとなると、私は1580円の物を選択します。その理由は「使いやすさ=作業の効率が良い」と思うからです。





ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2019/07/23 08:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO Racing ② ヴィ ...
ひで777 B5さん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

…ついに観ちゃいました🧌
メタひか♪さん

5月14日、女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

横浜イングリッシュガーデン
ねこ島さん

chatGTP
mimiパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation