• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月02日

TT-02:「06モジュール」→「04モジュール」

06モジュールから04モジュールへの変更は、ギア比の範囲が広くなる事やギアノイズが静かになるなどのメリットがあります。
TT-02はバスタブシャーシで更に駆動ギア関係がカバーされているので、意外とギアの音が大きく感じます。
それで今回、ピッチの細かい04ピッチのギアの組み合わせに変えてみました。

●現在のTT-02Sのデータ
 ・プロポ SANWA MT-S
 ・受信機 SANWA RX-481
 ・モーター&アンプ GFORCE TS50 TYPE-C CONBO(13.5T)
 ・ピニオンギア 29T(06)
 ・スパーギア  64T(06)
 ・ギア比    5.74 ※(図1参考)06ピッチのスパーとピニオンの組み合わせでは最低ギア比となります。
 ・その他シャーシ等については、すべてキット標準のセットのままです。

「左が04ピッチのギア・右が06ピッチのギア」

04ピッチのギアを組み合わせる事で、より低いギア比が選択できます。
06ピッチから04ピッチへ互換は、06ピッチの歯数を「1.5倍」すれば、理論上04ピッチの歯数が出ます。
現在の06ピッチでの組み合わせとほぼ同等のギア比にしてみて、メリットデメリットを検証してみたいと思います。

04ピッチのギアで計算しますと
・ピニオンギア 29T×1.5=43.5T
・スパーギア  64T×1.5=96.0T
となります。

なのでピニオンは「43T」か「44T」でほぼ同じギア比となります。(図2参考)
手持ちにあったのは、43Tと96Tだったので、それで取り付けてみます。
96Tのスパーは「TBエボⅢ」の物(90Tもセット)なので、少し加工が必要でした。
といっても3mmの穴を2個開けるだけですが・・・
ちなみに「OP.1055 04スパー(96T)TB-03」ならば無加工で取り付け可能です。

図1:06ピッチのギア比一覧表(タミヤ)


図2:04ピッチの場合のギア比一覧表(かなり広い範囲で変更可能)


さてここで問題になるのが、スパーとピニオンのバックラッシュ(ギアの噛み合わせの隙間・間隔・クリアランス)です。
モーターの放熱などの耐久性などを考慮し、タミヤのOP.1558のアルミモーターマウントを使用します。
現在使用中のギア比とほぼ同等ならば、そのままの位置でバックラッシュは何とかなると思います。

ややきつめ、またはややゆるい感じの時は、モーターの取り付けねじを少し緩めて、モーター自体を左右に動かしてみます。
するとコンマ5ミリ程度動くので、私はそれで微妙な調整をしています。

それでも合わない時は取り付け穴を前後1個づつずらしてみます。
必ずモーターマウントをシャーシにしっかりと取り付けてからの確認作業になるので根気が必要ですが・・・
しかし、これで大体どうにかなるものです。
※無段階で調整可能なモーターマウントがヤーレーシングから発売されていましたが、現在では入手不可能なようです。

さて、いざテストです。
5月1日午後より孫といつものモンデウスへ出向きました。
TT-02S(NSX)04モジュールでの初走行です。

トップスピードなどはほとんど変わりません。理論上それで正解なんですが・・・
ギアノイズが想像したほど静かにはなりませんでした。
ベンチテストでは結構静かな印象でしたが・・・
きっと他の駆動系のギア(べべルギアなど)の摩耗などが原因で思ったほど静かにならなかったのかと思われます。

一度マシンをメンテナンスしてから出直そうと思っています。
ではまた・・・
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2020/05/02 09:10:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月8日、令和7年度自動車税納税
どんみみさん

子育てガンバ
blues juniorsさん

オールホンダオフ?【他車少数】
CORON 15さん

山中湖。
8JCCZFさん

祝・みんカラ歴5年!
SOROMONさん

ジャンクションウォーク
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation