• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

「TC-01」のギア比を変更

「TC-01」のギア比を変更 昨日、無事にシェイクダウンを終える事が出来ました。普通に走る感じなのでぼちぼち弄っていこうと思います。
まずはストレートの長いモンデウスRCサーキットで気持ち良く走る為には、もう少しストレートスピードと加速感のアップが望まれます。

「TT-02」ではエクセルで一覧表を作りましたので、その計算式を利用して「TC-01」の04モジュールでのギア比一覧表を作ってみました。
こちらはキット標準の場合


取説ではピニオンを30Tにすれば、ギア比5.25となりますが、
タミヤには30Tが見あたりません。

こちらが「TC-01」用の04モジュールでのギア比一覧表です



ちょっと細かいので、日頃使用する頻度が高いであろう90Tと96Tのみの表はこちら


06モジュールの30Tと同等のギア比を望むならば、04モジュールを使用すれば良い事になります。
・スパー  90T
・ピニオン 43T
・ギア比  5.23:1

または
・スパー  96T
・ピニオン 46T
・ギア比  5.22:1

今日はギア比を手持ちにあった04モジュールに変えてみました。
モーターマウントを外しますが、前後のセンターシャフトが外れず、結局、アッパーデッキを外す事に・・・


ギアカバーを付けなければ、そのまま変更できるのでしょうか?
しかし、モンデウスでは結構砂利を拾うのでカバーはないと困るし・・・

これが標準の06ピッチのスパー63Tとピニオン24Tの各ギアです。


04ピッチに交換~ スパーギアは「AXSON」です。
90Tと43Tでギア比は5.23にアップ!



元通りにして完了~



例の如く、お昼時間にちょいとモンデウスへ行き、早速テスト~
当然加速感やスピードはアップしました。なかなか快適です。
10分ほど走って、モーターが48℃、ESCが45℃程度だったので、大丈夫そうですね。

しかし、タイヤが温まってくるとリアが巻きます。
なので、帰宅したらまずリアのトーインを増やしてみようと思います。

「TC-01」はフロントとリアのナックルが全く同じパーツなので、リアのトーインを変更するには「A12」のパーツをターンバックル式にすれば、簡単にリアのトーインが変えられます。



手持ちのシャフトでターンバックルを作ります。純正より短くすればトーイン角度が増えます。






約1mm縮めて、約2.5程度の角度になりました。
まずはこの程度からテストしてみようと思います。
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2020/08/29 21:12:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

おはようございます!
takeshi.oさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation