• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックHV-Ⅱのブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

「TC-01」製作日記:パート1

「TC-01」製作日記:パート1
これは昨日届いたニューマシン「TC-01」の製作記録で、初日から色々と問題点が出てきましたので、それらを記述しておきます。 初めての変わったシャーシなので、組み立てに際し要領がよく分からないので、とりあえず取説の最初から取り組みました。 まず3mmナットをゴム系の接着剤で脱落防止の為に接着する ...
続きを読む
Posted at 2020/08/22 08:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年08月20日 イイね!

予約していたニューマシン「TC-01」がついに届きました!

予約していたニューマシン「TC-01」がついに届きました!
6月3日に予約した「TC-01」がようやく入荷し、即発送してもらって本日届きました。 2ヶ月と2週間ほど待ちましたね。 初めてですね、予約してからの購入したのは・・・ 初期予約者には、タミヤの「R/Cガイドブック」が付属してます。 これは購買意欲をそそる本で、余分なサービスかな・・・ とり ...
続きを読む
Posted at 2020/08/20 16:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年08月20日 イイね!

高山市からモンデウスへ通行可能となりました。

高山市からモンデウスへ通行可能となりました。
高山市からモンデウスまでの県道98号線が11日に開通したようです。 「モンデウス喫茶さくらりあ」も営業再開されたみたいです。 ここは¥380でモーニングサービス(朝9時~11時:水曜定休)があります。 モンデウスの状況: モンデウスから高山市へ向かって、数百メートル一之宮側へ下ったところのようで ...
続きを読む
Posted at 2020/08/20 08:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2020年08月17日 イイね!

任天堂スイッチのJoy-Con(コントローラーのスティック)の不調

孫の任天堂スイッチのスティックが不調で、勝手に動いていったり反応がないことがあると報告が・・・ メーカーへ依頼すると片側で¥2200よりとの事。 う~ん、ちと高いなぁ~ スティックだけなので、バラしてみたら何とかなるのではと裏側を見てみると・・・ Y字のネジが・・・? これは初めて見るネジだ。手 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/17 18:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年08月17日 イイね!

川遊び~

川遊び~
2週間の孫の短い夏休み・・・ いつものように海や川へ行けなかったので、お盆休み最終日で人出は少ないだろうと予測し、昨日川遊びに連れて行きました。 人出はそこそこで3密状態ではなく、風はひんやり、水は冷たく、気持ちの良いひとときを過ごす事が出来た。 帰路、どこへも出かけられなかった ...
続きを読む
Posted at 2020/08/17 07:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2020年08月16日 イイね!

6ヶ月ぶりのちょいドライブ

6ヶ月ぶりのちょいドライブ
15日(土)にドライブに行ってきました。 といってもたかだか4時間程度の近距離でしたが・・・ 158号線をとりあえず平湯まで進んで行くと大雨の被害で山からの土砂の流入による道路封鎖と道路の下側が大水で崩れた場所があり、数カ所が片側交互通行でした。 妻が車の中から3カ所程度を撮影できたのがこちら・ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 22:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年08月12日 イイね!

ラジコンカーをドローンで撮影してみた

ラジコンカーをドローンで撮影してみた
8月5日(水) 9時頃、久しぶりで1人だけの時間が取れたので、「MavicMini」+「4stエンジンカー」+「TT-02S」を持ってモンデウスへレッツゴー! 下呂から迂回路を通って来たという「まえこう」さんがすでに走ってました。(早っ!) 私はまずドローンの練習から・・・ 「まえこう」さんがド ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 16:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年08月11日 イイね!

マビックミニの操作や機能紹介

マビックミニの操作や機能紹介
先日、マビックミニの最高到達高度103mまで上昇させてきました。 若干の風がありましたが、すごく安定して上昇したのでフォトをパチリ! 100メートル上空からの映像なんて、普通では自分の力だけでは見ることが出来ない映像です。 しかし、ドローンを使用することにより非日常的な映像を手に入れる事が出 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/11 11:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年08月08日 イイね!

似てません?

似てません?
ネットで「モンデウス・センターハウス」に似ている建物を見つけました。 それは千葉県山武郡芝山町にある「航空科学博物館」です。 この科学館は日本で最初の航空科学博物館として1989年8月に開館したそうです。 センターから両端に向かってウイングのように左右に拡がる建物の配置がよく似てます。 もっと ...
続きを読む
Posted at 2020/08/08 13:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月04日 イイね!

Mavic Mini ファーストフライト インプレッション +初空撮

Mavic Mini ファーストフライト インプレッション +初空撮
先日、室内の練習を少し実施した後に、雨上がりのモンデウスへ出かけ、外での初フライトをしてきました。 雨が上がったとはいえ路面はまだまだ濡れており、コースの全体を撮影するには、あまり最適ではありませんね。 それでも練習がてらに飛ばしてみました。 最高高度を25メートルに設定したために、最初の上昇で ...
続きを読む
Posted at 2020/08/04 12:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation