• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックHV-Ⅱのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

自作XPマシンをテスト的にWIN10へ・・・

自作XPマシンをテスト的にWIN10へ・・・以前制作した自作XPパソコン
・AMD DualCore Processor6000+ 3.11GHz
・RAM 2.00GB
・HDD 300GB
にWIN10へアップグレード作業開始しました。

メインサポートはXPはすでに終わっており、Vistaは2012年4月10日、WIN7は2015年1月31日で、その後は延長サポートの期間に入っています。
延長サポートの期間はVistaが2017年4月11日、WIN7が2020年1月14日となっていますから、慌てる必要はありません。



しかし、WIN10への無料提供が2016年7月までとなっておりますので、それまでにテストマシンとして1台インストールして色々とテストしてみようと思います。

XPからWIN7にはアップグレード出来ないので、WIN7のクリーンインストールすることになります。
そこでまずヤフオクで、プロダクトキー付きのWIN7のメディアを購入。(2000~10000円程度)

XPを立ち上げ、CDを挿入。自動で立ち上がらない場合は、CDドライブ内のsetup.exeを起動します。後は画面を参考にフルインストールを実施。
途中、プロダクトキーの入力などを経て、約2~3時間程度でWIN7に移行できます。

その後、すぐWIN10へアップグレードしてみましたが、すんなりとはいかずモニターのデバイスなどのインストールで時間がかかり、ようやくWIN10の画面が出てきました。
しかし、やはりモニターの設定が思わしくなく画面の解像度に異常が・・・
あれこれといじってみるも思うような解像度になりません。
そこでWIN7へ戻してみました。
WIN10にしてから1ヶ月以内なら以前のWIN7へ復旧出来るので安心です。
WIN7に戻ってから、モニターのデバイスやついでにその他のアプリケーションの追加。
しばらくWIN7が落ち着いてから、WIN10へ移行する予定です。
Posted at 2016/01/26 07:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation