• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックHV-Ⅱのブログ一覧

2019年01月30日 イイね!

「ダンシング・ライダー(T3-01)」をチューンアップ

「ダンシング・ライダー(T3-01)」をチューンアップこのキットは標準状態では、各回転部分がプラスチックのベアリングで、使用しているうちに溶けてしまうので、定番のフルベアリングにします。

取説を見ると「G1」「G2」「G3」の品番がプラベアリングとなっているようなので、このパーツをそれぞれ「1280」×2、「1060」×8、「630」×4のベアリングを準備します。












「1280」以外は手持ちが無かったので、まとめて購入しました。
◎品番:タミヤ製:OP-1843「T3-01フルベアリングセット」

ベアリングデータ
・G1→1280×2 デフの左右
・G2→1060×8 リアアクスル・リアスイングシャフト・フロントホイール
・G3→ 630×4 カウンタギア

完成品を購入したので、組み立て順とは逆順に分解しつつベアリングを交換していきます。

ベアリングを交換する前に脱脂をします。
ガラスの小瓶にパーツクリーナーと新品のベアリングを入れてカシャカシャと振り、内部の重いグリスを取り除きます。
取り出して乾燥した後に556などの軽いオイルを染み込ませ準備完了。


まずフロントホイールのシャフトをバラし、ベアリング「1060」を2個入れ替えます。




シャフトの左右に少しガタがあったので、左右に0.25mmのシムで調整。
これだけの工夫でガタの無いスムーズな動きになります。




その次にはリアユニット内の各ギアのシャフト支持のベアリング「630」交換です。
スパーギアに2個・カウンターギアに2個それぞれグリスアップしながら取り付けていきます。






デフギアには2個の「1280」を入れます。
この時にジョイントカップが破損しやすいとの情報があるので、スクゥエアから出ている「ジョイントカバー」を使用します。
◎品番:SQUARE製:STW-27C「T3-01用デフジョイントカバー」


完成品には破損防止のためにグラステープが最初から貼ってありますが、これを剥がさないとベアリングが交換できないので取ってしまいます。


プラベアを外し、新しいベアリングをはめます。

その後このカップを瞬間接着剤を少量塗りはめ込みます。入れる方向があるので注意。(もっとも逆では入りませんが・・・)


次にリアアクスルのベアリングを交換して、組み立ててベアリング交換は終了です。




バラしたついでに、片方支持のリンクアームを調整式のダブルリンクアームにしました。
ネットでの評判で左右差があるのとハンドリングにしっかり感が出てグッドとのことなので装着してみました。
◎品番:タミヤ製:OP-1835「T3-01 アルミ アジャスタダブルリンクアームセット」


私のシャーシの場合はメーカーの取説通りの組み立て寸法ですんなりと交換完了。



最後に電源を入れて、動作確認。
スピードは速くなり、走行音は若干小さくなったでしょうか。
旋回半径も左右差がなくなり、動きもとっても良いです。

モーターが普通の「540」タイプとは一回り小さな「370」タイプのモーターなので、少しでもフリクションロスを減らす事はより大事ですね。
最初からプラベアではなく、フルベアリングをセットしてくれて置いたらと思うのですが、やはり価格等の関係なんでしょうね。

あとチューンアップの予定としては、モーターをスポチュンに交換し、またバッテリーを充電可能な物にすれば長く遊べそうです。
雪解けが楽しみです。ではまた・・・


Posted at 2019/01/30 21:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
678910 1112
13141516171819
2021222324 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation