• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックHV-Ⅱのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

「TC-01」製作日記:パート2

「TC-01」製作日記:パート2さて今日は、まずフロントユニバーサルシャフトの取り付けからです。
これは「XV-01」用で代用できるとの事です。
ドッグホーンの長さは42mmでピッタシです。リアはキット付属の物をそのまま使用します。



フロントのサス回りの完成です。



アッパーアームカバーが防塵に効果がありそうで良いパーツですね。




次にダンパーを組み立てます。
普通のCVAダンパーですが驚いたのは、0.7mmのスペーサーが付属しており、ピストンとEリングの間に入れるように指示がしてあった事です。

CVAダンパーの欠点であるピストンのガタなんですが、この0.7mmのスペーサーを入れる事で
そのガタがなくなり、ダンパー動作の初期の反応が良くなります。
こうした改良は地味ですが本当にありがたいですね。さすが天下のタミヤさん、気が利いてます!

Oリングはキット付属の「赤」は使用せず、ちょっと高級品の透明なシリコン製の物を使います。
私の経験上、赤いのは膨張していずれシャフトの動きが渋くなる傾向があるからです。



ダンパーシャフトはとても長く、スプリングエンドを取り付ける為のスペーサーも長い物が付属してます。このスペーサーは上下で太さが異なっていますので、取り付け時には注意が必要です。
ひとまずダンパーの長さを同じにする為にノギスで計ながら組み立てました。
私のは約33.4~33.5mmでした。



ダンパーオイルはとりあえずキット付属の900番を入れました。



ダンパー完成です。シャシーに組み付けます。






さて次はバッテリーホルダーですね。
バッテリーはリポの3000mAhか4000mAhの物を使用する予定です。
入るかどうか入れてみるとギリギリです。
バッテリーの厚みは30mm以下の物しか入りません。
膨らんでくると入らなくなるかも・・・(^^ヾ




長さも6000mAhは若干長いので、バッテリーホルダーのスポンジを取らないと入りませんので気をつけて下さい。
1Sサイズのバッテリーならは長さは気にならず、かつ軽量化できるかもしれません。



さてシャーシの製作も最終段階に来ました。
フロントバンパーとリアのディフェーザーを取り付ければ完成です。
そのディフェーザーですが、よく見るとLEDがちょうど入るように加工が施されているので、明日赤のLEDを付けてみようと思います。




そういえばまだ面倒なボディが残っていますが、製作は来週になるかな・・・

と・・・取り説の続きを読んでいましたら、こんな記述があるではないですか!
≪ESCサイズが大きい場合≫
ポンダーステーの代わりに「B10」を取り付ければ、そこに受信機を取り付ける事が出来るそうな・・・
これだとアンテナレスの「RX-481」を取り付ける事が可能だし、ESCの取り付け場所に余裕が出来る!


問題はボディを被せるとアンテナレスの受信機が邪魔にならないかと言う事。
こればかりはボディを作ってみないと判らない・・・

ESCの取り付け場所に自由度が増えると、ケーブルの取り回しにも余裕が出来るし、ESCをセンターに取り付けるなどと左右の重量バランスも検討可能と言う事だ。
背の高い高性能なクーリングファン付きのESCの場合なども、こちらの取り付け方法を選択した方が良さそうです。テストしてみる価値ありです。


Posted at 2020/08/23 13:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4567 8
910 11 12131415
16 171819 2021 22
23 24 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation