• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月17日

後輩に手の内を「すべて」見せてやる

最近、後輩のプレゼンがうまくいっていない。自分もうまくいっているか?と言われれば疑問だが、要所要所を押さえて結果を残している。数値が物語っているから、それはそれとして結果を受け止めている。このままじゃ、せっかくこの仕事を志したのに潰れてしまう…もしくは、低いレベルで妥協してしまうと判断した私は、「俺のプレゼン見に来るか?」と誘ってみた。一番難航しそうなところを、あえて見せてやろうと…。そして、それを「どう感じ」「どう活かせるか」を試したかった。

若かりし頃、先輩たちが私を隣に乗せて山坂道を走ってくれた。また、隣に乗って色々アドバイスをくれた。数は少なかった。そして、得ることが少なかった。…いや、レベルの違いに「何も得られなかった」のが正解だ。レベルの違いというよりはラベルの違いだ。ジャンルや覚悟があまりにも違いすぎた。

アクセルを踏めば速く走れて、ブレーキを踏めば減速できて止まれる、ハンドルを切れば曲がれる…そんな単純なことではないことは、わかりきったことである。

私は色んなことを自分で見つけ、組み立ててノウハウを蓄積してきた。でも、そこに何かの「きっかけ」があったのは事実だ。いっぱい時間がかかって「こんなことが出来るようになった」と思っても、そんなことはいとも容易くやってのける人がほとんどだった。以来、自分で蓄積したノウハウを「答え合わせ」するようにコミュニケーションをとることが多くなったように感じる。

人の興味を引くことはとても大変だ。しかも、それが複数や多数ならなおさら…。例えば有名歌手のライブなど、わざわざ金を払って来ている。その時点で興味があるのだ。興味がない者に興味持たせるためには、まずは「興味のツボ」を探さなくちゃならない。しかも決まった時間の中で、決まった内容を伝えきるにはそれ相応の「テクニック」が必要になってくる。

後輩君に見せたとて、そのテクニックが一朝一夕につくはずがないし、ついたらついたでテクニックに溺れるだろう。でも「何を伝えたいのか」という「ポイント」をしっかりと明確に持ち、どの手順でどのように伝えるのかはしっかりと学んでほしかった。

私も私で見せたからには感想が欲しかったし、どこに主眼を置いて見たのか知りたかった。焦点がずれていたら意味がないし、同じ目線で一緒に仕事ができているのか知りたかったからだ。

見終わった後、少し呆然として「あのレベルでやってるんですか?!」と第一声だった。だいぶと勉強になったという。細かいところを聞いて、自分が今日ポイントを置いていた部分を話して私は出張に出かけた。

いくら言葉で説明したって、「生」「本番」「本気」にはかなわない。伝えようとしたって伝わらないことはたくさんある。でも、見に行って、見せてみて、また見に行って、言葉を交わす…私のやっていることが正解じゃないし、私よりもすばらしいことをする人はたくさんいる。しかし、私の本気を見せなくちゃ「これからの若者」に失礼じゃないか?そう思う。

私は現場が大好きだ。偉くなって、上から「あーだ、こーだ」言いたくない。トップを走って「ついて来い」っていうリーダーシップもない。「縁の下の力持ち」それが私の性に合っている。私より年下の人が偉くなっていっても妬まない。私は私のあるべき場所で、ちょいちょい小言をいう。それに影響力があるかどうかはわからない。いつも現場で周りを見渡して、ほんのちょっとだけ力を貸す。それだけで、私の役割は十分だと思っている。

今日はやり切った…ちょっとオーバーワークで蕁麻疹が出てしまった…でも、あまりにもアツすぎてクールダウンをどうしようか検討中。

皆さん、どうか良い週末を。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/17 20:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

首都高ドライブ
R_35さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2017年11月18日 0:04
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。
山本五十六さんの言葉を思い出しました。
人材育成は先人の務めですね。自分も苦労してます。なかなか伝わらない。。
やり方、言い方をかえ、、手を変え、品を変えって感じですね。
コメントへの返答
2017年11月18日 0:16
思い出せなくて(汗)山本五十六さんの言葉(汗)

私はその年頃先輩よりも良い仕事してやるって息巻いてましたから(汗)恥ずかしい(汗)

何でも教えます。コンビを組んでる以上クオリティーに差があってはいけないので。誰かのせいにしちゃいけないし、自分を追い込みすぎてもいけないですからね。先輩として、見せられるものは全部見せます。優しくはないけど、盗めるものは何でも盗めと。

でも、盗まれたらまた新しいネタを考えるだけですけどね(笑)結局、自分のためなんだろうなと思ってます(笑)

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation