• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

プレマシーを売却しました。

2022年5月29日(日)プレマシーを売却しました。

もともと月極の契約が8月いっぱいだったので、そのタイミングでと思っていたのですが、置いておいても目減りするだけですのでいつもの営業マンの勧めもあって、売却しました。

ムーブに乗り始めてからめっきりと出番が減っていたのですが、CX-3を買ってからは本当に乗らなくなりました。理由は、「ランニングコスト」です。我が家には子どもがおらず、また高齢者が乗ることもほとんどないので、スライドドアの出番が減っていました。そうなると、燃料単価が安い「軽油」そしてガソリンよりも燃費の良い「ディーゼル」になっていきました。

しかしながら、乗ってみて気付くことは「スライドドアは、何かと便利」ということです。助手席に荷物を置かず運転席の後ろに荷物を置くことが多いので、スライドの方が気を遣わなくて良いですね。それは(いつになるかわからないけど)奥さんの次の車をスライドにしようと思っているので、そこで解決できます。

今の職場に転勤してきて10年目なんですけど、よく考えたら転勤してきた年の年末に購入したんだと思い出しました。一番しんどい時期を、良く支えてくれたと思います。また、今は亡き父親を連れて東京まで妹の結婚式に参列したのも良い思い出です。6人乗りで正月に大雪に見舞われて、スタッドレス履いてなかったからヒヤヒヤしながら帰ってきたこともありました(その日の写真が、親父の遺影に使われています)。

スカイアクティブDの1.8搭載のプレマシーがあったら、絶対「買い」なんですけどね(笑)

昨日は早朝からプレマシーで亀山往復してたんですけど、調子は良いんだけど「さすがのNA」と「常用回転域の幅」は否めなかったな…。最新型に乗ると、今まで何とも思わなかったものが「気付かされる」というか…ね。

うじうじしていても仕方がないので、またガッツリ稼いで良い車に乗りたいと思います(←頑張っても給料増えないお仕事ですって)。

明日からも、頑張りましょう!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/29 21:21:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation