• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

アンダーパネルは苦手よ(涙)

アルミ複合版で作った、自作のアンダーパネル。ベニヤ板の頃と比べてだいぶと長持ちしている。しかしながら、現物合わせでディスクグラインダーでカットしているため、リップからはみ出している。…これが、昨今アカンらしい。

今日は朝から、働いている地域のイベントごとに参加してきた。11月下旬とは思えない暑い中、「誘導係」として仕事をこなしてきた。もちろん、テント設営や片付けもね(笑)

帰宅途中、FCのアンダーパネルをどうやって切ってどうやって効率よくしようかと考えていた矢先「ムーブに工具一式積んだままやんけ(涙)」と気付く(涙)どうしようか悩んだけど、基本的に10番のラチェットがあれば作業できるから、ホームセンターでリーズナブルなヤツがあれば買うことにした。

実は、「潜ってやる作業は嫌い」である。FCの今のリアのディフューザーを装着した際(その時にアンダーパネルも作った)、デフにかけたフロアジャッキが倒れたことがある。幸いけがもなかったし車も傷はいかなかった(新品のディフューザーに穴は空いたけど)。その他にも、MOVEでギアを入れ忘れて(タイヤ止めも忘れて)リアをパンタジャッキで持ち上げて「倒れる」ということも経験している。だから、持ち上げたくないし潜りたくない。

今回は、アンダーパネルのリップ周辺を1.5cmほどカットして再度装着するということをした。ディーラーはご丁寧にブラケットもネジ類のショートパーツも撤去してくれていたから、イチから準備しなおしだ(涙)車は新聞の束をまとめたところに「乗り上げる」ようにして、手が届くようにした。

向かいの同級生には「あっ!整備しおる(笑)」とか言われながら、四苦八苦して取り付けた。自作パーツやDIYはアイデアと工夫とその場の現物合わせが主流。だから、以前の「現物合わせ」に今の「現物合わせ」を重ねるのは難しい。それでも、フロントのアンダーパネルは「リップの保護」と「高速走行時の安定性」という意味では価値がある。リップの保護という意味では、アンダーパネルなしで走る行為は鎧なしで最前線で戦う足軽だと思っている(前より車高が上がっているからましやけど)。

いつもなら装着した後に試乗に行くんやけど、暗くなってきたのと体の軋みから後日ということにした。プラグも9番4本新品入れたいし。

うちのFCは街乗り領域の低回転トルクがあるんやでぇ(笑)んで、踏んでいったらしっかり加速すんねんでぇ(笑)見た目はぼろいけど、走りはイイと思ってる。ぼろいと言っても、ラットスタイルとはまた違う(涙)

さ、明日もお仕事がんばろ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/23 21:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

食洗機の化粧パネルをなんとかするぞ ...
ryo2syoさん

先日の作業のご紹介(ZC33 汎用 ...
チョンタさん

明日は休みだけど…
あらこめさん

本日は・・・・
レプリカ欲しいさん

カロッツエリアDMH-SZ700に ...
@mkm@さん

ABARTH595,695用カーボ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation