• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

逆転の発想をしよう

無理のできない体なので、家の敷地内をウロウロしています(笑)ちなみに、今はFCの中です(笑)

ごくまれに「ボンネット?開けたことないよ…」なんて話を耳にしたことがありませんか?私を含む車好きにとって、調子よく走るためにメンテナンスは欠かせないわけで、「え~!?ありえない!!」と答えてしまいますね(笑)うん!確かにあり得ない話ですが、あり得なくもない話であることも事実です。

うちの父親は「オイル交換?んなもん、車検の時に換えてるから問題ない!」と行っていて、前に乗っていたスプリンターを12万キロでエンジンを壊しました。逆に、2年毎のオイル交換で12万キロもつと…。

前述のボンネットを開けたことない人も、実は意外と普通に走れてしまうんではないかと思います(それが調子良いかどうはか別にして)。

車は7年で原価償却だそうで、10万キロ乗れば「乗り換えですよ!」なんて言われます。そこから先はこだわりであったり、車にとっての「第二の人(車)生」なのかもしれません。

賞味期限内に消費するのか、熟成の域に入ったものを楽しむのか…それはメンテナンスにかかってくるかと思うんですが、意外に「壊れない」のも体感としてあります。だから、「ボンネット開けたことない」や「オイルは車検でしか換えたことない」のも否定せずに「あり得る」話だと思います。

私はTOYOTAとMAZDAのディーラーに出入りしますが、MAZDAは「工賃発生しますから、自分で換えてください(笑)」と言われることがよくあり、TOYOTAでは「自分で換えてもらっても構いませんが、動かなくなっても知りませんよ(笑)」とよく言われます。

素人ですから、簡単な「脱着」はしますが、専用工具がいる「コツのいる作業」はできませんが、どっちがいうことも正しいと思います。

…ただね…(汗)どれだけ客を見てるかだと思うんですよ?(汗)客を判断できないと信頼されないと思うんですよ(汗)わずか数百円の部品交換に何千円も工賃がかかり、その「意味」を理解できるかどうかの見極めも重要ですし…。

車は売ったら終わりじゃないし、それからのお付き合いも重要で、きれいな店舗で美味しいコーヒーが出てくるところに価値があるわけじゃなくて、どんな些細な異常でも親身になって話を聞いてくれるかだと思うんだけどなぁ…

色々な事を逆から考察していくのは意外と興味深いものです。
Posted at 2011/10/23 11:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 56 78
9101112131415
1617 18192021 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation