• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2012年08月01日 イイね!

誰か(何か)の悪口を言うなかれ

私はRE(RX-7)乗りです。でも、第2世代のGT-Rも好きだし、HONDAのVTECだって好きです。最初に買った車がRE(RX-7)であり、(ちょっと背伸びはしてるけど)身の丈にあった車が「今は」FC3Sという話ですね。

誰かの(何かの)悪口を言えば、きっと自分にも返ってくる。だから私は「言われたくない」から「言わない」ようにしています。要は「自分にされたくないことを他人にしない」という観点でいます。

悪く評価するのは簡単かもしれません。要は「否定」すれば良いわけですから。でも、どんな小さなことでも「肯定する」「認める」っていうことは、大切なことだと思うんです。

頑張ってるけどなかなか認めてもらえない。さらに頑張って、いっぱいいっぱいになる…そんなとき、「誰かを今まで助けてきただろうか?」と考えることがあります。

車に置き換えてみれば、たまにしか乗らないのに乗るたびに調子を崩す…んじゃ、こまめに乗って調整しているか?…と。

誰かを押し退けて・蹴落として頭ひとつ出すのと、コツコツと努力を積み重ねて頭ひとつ出すのとでは、出たことは同じでも周りに与える印象は全然違います。

考え方が甘くて、言葉や文字にすればあまりにもスマートすぎて、「そんなにうまくはいかないよ」と言われたり感じられたりすると思います。でも、それでも自分にレギュレーションを課して乗り越えていきたいなと。

人間ですから、色々なことを「思って」「感じて」います。他の動物は話したことがないのでわかりません(笑)でも、ストレスを感じて、それを誰かにぶつけたり撒き散らしたりするのは「違うかな」と思っています。

もしかしたら、心の中は「ドロドロ」としていて「コールタール」のような「膿」がたまってるかもしれない…それを少しでも中和してくれるのが、「趣味」なのかなぁと思います。

車を間にはさんで、誰かと話をすることは楽しい。実際問題、体としては疲れるはず…疲れるはずなのに、何故か心は晴れやかになる。

人は、体よりも心(脳)の健康の方が「ほんの少しだけ」重要なのかもしれません。

…だから、誰か(何か)の悪口を言わないようにしよう…



明日から6時半に家を出ないといけなくなりますが、頑張ってきます!
Posted at 2012/08/01 22:32:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5678 91011
121314151617 18
19202122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation