• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

早く走らせたいが…

FCを早く長距離のテストドライブに出たいのはやまやまなんですが、ぎっくり腰の影響がまだまだ残っておりまして…本日、友人経営の整体に行ってきたところ「なかなかの重症気味…」とのことで…(汗)

なぜに「テストドライブ」かといいますと、ディフューザーの取り付け強度に若干不安が残るからです。前回も同じようなことを書いて、結局のところサイドを汎用ステーで固定して強度アップを図って良しとしました。前回は「いやぁ…ぷっさいくだよな…」と思っての取り付けだったので、今回は多少なりともスタイリッシュに取り付けたいと考えています。

「こんなもんかなぁ…」と思うのですが「こんなんでええんかなぁ・・・」とも思うわけで、公道を走る以上他車に迷惑をかけてはいけないと思うわけで…

…というか、ディフューザーの両端って手で押してたわんで良いのでしょうか?考え方は色々あって「ガチガチに固めたら、逆にあかんよ」というのもあるし「たわんでたら、いつモゲてどこに行くかわからんやん」というのもあるでしょう。

短時間ならばもつものも、長時間ストレスがたまればモゲるとも考えられます。誰もいないテストコースを一人でただひたすら走るのであれば特に問題はないのですが、公道を走るとなると…

何を躊躇しているかというと、あんまりボディに穴あけしたくないしスタイリッシュにつけたい…でも、そうなれば支持点数は減るし自分自身の強度基準を「精神衛生上」クリアしない…ってな感じなんです。

…ぶっちゃけて言えば、エアロパーツをつけるということはそのエアロパーツを機能させる領域までもっていきたいと考えているわけで、より安全により移動時間短縮を図れるようにと考えているわけで…(汗)

なので、腰の具合とご相談となっております。

つなぎを着ての作業は、腰を冷やしてしまうため今後冬場は自粛しようと考えています。

また、ディフューザーを装着されている方はどうなんだろうかと思う今日この頃…です。
Posted at 2016/12/17 22:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation