• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

Xデーは極近

本日、親友から連絡が入った。納車日が極近だと。以前より納車日は聞いていたが、ついにその日がやってくる。親友もワクワクが止まらないように、私もワクワクが止まらない。

この1ヶ月近く、FCを重点的に走りに出してしていた。(踏み抜けないけど)ブーストのかかり具合の見極め、アイドリングやスロポジの具合…燃費が悪くなる走り方をしたので、入念な慣らし運転…すべては「Xデー」のためだ。ボディワークは悪くとも、内燃機関は最良の状態で横に並ぶのは「私なり」の礼儀だと感じている。

思い起こせばSA22Cの納車の日、彼の父の車で車屋まで送ってくれて一緒に納車に付き合ってくれた。その後、数日前に納車された彼の愛車「R32」で夜遅くまで一緒に走った。

FC3Sの納車の日、先輩から譲ってもらったためそこまでR33に私を乗せて行ってくれた。もちろん、納車にも付き合ってくれて、その後「いつもの」テストコースを走った。

山奥に転勤になった時、SA22CとR33を連ねて家財道具を満載に詰めて社員寮まで引っ越しを手伝ってくれた。

山奥から街場に転勤になった時、FC3Sと32Rで家財道具一式を詰めて引き揚げてきた。

私の節目には、いつも彼が寄り添ってくれたと思っている。

時は流れ、お互い「守るべきもの」を持つようになり、「頻繁」に会えなくなってきたが…喋りだせば、あの時と変わらない。いや、少しは大人になってるんだろうけど(笑)

彼はどんな車に乗っても、運転が丁寧だ。でも、その中に熱い「ハート」が宿っていることに気付かされる。何度も何度も丁寧に練習を積み重ねる。その努力が素晴らしい。

そんな彼が、帰ってくる!!こっちは完ぺきな状態で迎えなきゃ失礼だろ?!

あー…だめ!今夜寝らんねーぞ(汗)

どうするどうする??

とりあえず、晩飯食べよう(笑)
Posted at 2017/11/23 20:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

勤労感謝の日

今日は勤労感謝の日。普段の勤労を感謝し、できるだけ仕事をしないようにしようと思うし、してもらいたくないという思いはあるが、残念なことに誰かが仕事をしなければ成り立たないという構図はあって「なんだかなぁ」なんて思いながら過ごしている。

勤労感謝の日とて、やはり在宅で仕事をしている自分も「なんだかなぁ」なんて、ちょっとうんざりした気分だ(涙)だけど、やっとかなくちゃ休み明けもうまく回らないから「お持ち帰りも当たり前」な職種である。

先日、FCの左後ろだけ他のタイヤより空気圧が低かった。経過観察をしようと思ったが、あの「おもちゃ」を私から取り上げたら何の楽しみもなくなってしまうと思い、あわてていつものDへ連絡、即入庫となった。夕方日が暮れてからの連絡だったにも関わらず、丁寧に確認してくれたことに感謝をしている。また、重整備やカスタマイズされたFDも入庫していて「ここは信頼されているDなんだな」と思ったし、そこに入庫している自分も少しだけ誇らしげになる。

今のDとの本格的なお付き合いは、かれこれ14年になる。まだREに過敏に反応していたとき、だんだんと打ち解けていったDのメカニックがSAとFDを所有していることに感銘を受けて、担当さんも親友だったこともあり「常連さん」になった。

FCにとって、出力的な部分でFDでクリアされていればFCでも大丈夫という認識がある。例えば、エンジンオイル。FDが純正オイルでテストをしていて大丈夫ならば、FCでも大丈夫という認識である。私のは280馬力仕様だから、FDの最終型の一番出力が高いものと同じ。だから、大丈夫。ロムも書き換えしているけれど、中村さんが「SD10AとBUR9EQ」仕様にしているから、これも純正。

実は私のFCは特別なワンオフものなんて、ほとんどない。だけど、乗って楽しい。いや、どちらかというと「玄人好み」だが…。わかる人にはわかる車。この車に関わってくれた人には、とても感謝をしている。最後に手を入れてから、かれこれ8年ぐらい経つと思う。大きなトラブルもなく、消耗品の交換のみで走り切れている。280馬力も、今となってはもう必要もない馬力となってしまった。でも、あるのとないのだったら、ある方が良いに決まっている(笑)しかも、乗りにくくないのなら尚更(笑)

そんな、私のFCに関わってくれた人に感謝しながら、今日は過ごそう。

え?買い物行くの?ブログ早く切り上げろって?

はい、わかりました(笑)

財務大臣にも、感謝しながらね!
Posted at 2017/11/23 13:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 23 4
5678910 11
1213141516 17 18
19202122 2324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation