• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

Vベルト、勉強になりました

オルタのVベルトを交換してから気になっていることがあって、以前に車の健康維持のために走らせて帰ってきたときの話。嫁はんが「まだ、ベルト鳴ってるよ?(←車に詳しくない人が、専門用語使えるのもどうかと思うが)」と言ったこと。

始動時には若干鳴るものの(←それもどうかと思うけど)、走行中や帰宅時には鳴ってないと思ってたけど「実際どうなの?」と思ってボンネットを開けてベルトの張り具合を見てみると「あれ?結構ゆるゆる?」と感じたので調整と鳴き止めスプレーを吹きました。

「新品のベルトって、伸びるんだ…」という印象。そういえば、Z32のタイベル換えるときは、新品だと伸びるからあえて中古を使うんだと20年ぐらい前にAW誌で書いてあったような気がする。それと結びつけるなら、合点がいく。

鳴き止めスプレーは、汚れを取り除いてベルトの柔軟性を復活というか保持というかそんな効き目らしい。塗った後若干べたついてた。

いつもメカニックさん任せで自分は知らなかったんだということに、ちょっと寂しかったとともに自分なりに勉強になったから良かったと思った。

知ってそうで知らないこと、経験してないけど知ったかぶって喋っていたこと…FCに乗り始めて18年、RE歴21年としては「経験年数分、言葉に重みがあるだろ?」と責任感を感じます(汗)

「REは簡単には壊れない」は分かってるし、REの世界の中で「やっちゃいけないこと」はあるけど、「やったからといって、すぐには壊れない」というのもわかってきた。だけど「確実に寿命は縮む」こともわかってきた。

人でもそう…若いうちのヤンチャが、歳いってきて堪えるというやつなのかな?

「細く長く」なのか「太く短く」なのかは色々考えれば良いけど、一定の太さってないからなぁ…(笑)

今回は「勉強になりました」って話でした(笑)
Posted at 2020/05/17 21:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月17日 イイね!

出かけたいけど、かなわない

新型コロナウイルスの影響で不要不急の外出は控えています。緊急事態宣言が解除になっても「よっしゃー!」と外出するわけにはいかないだろうと思っています。

当初はあんなに「外出したい」「走りに行きたい」とウズウズしていたのが、最近では「出かけるのが億劫」と思い始めているのが「危険」だなと思っています。どこかの漫画で読んだことがあるフレーズで「シラケたふりをしていたら、本当にシラケてしまう」というのがありました。「意欲」というのはエネルギーの要るもので、そのエネルギーが湧き出てこないのは難儀なものです(涙)

FCもちゃんと動かしてあげないと、タイヤにフラットスポットできたりするのでよろしくないのですが…ん?(汗)もう、タイヤ換えて何年経つんだ?(汗)下手こいたら8年とか経ってないかい?(汗)そろそろというか、賞味期限はおろか消費期限過ぎとるんでないかい?(汗)たまにはブログを書いてみるものですね(笑)

オイル交換にもっていかなくてはならないのですが、予約とって持っていくのが億劫で(汗)前述の「やる気が出ない」ことの一つです。プラグも換えなきゃならないけれど、在庫が2本なので新規に購入せんとあきません(涙)なんやかんやと横着こいてるなぁと…

そんなこんなで、FCは明日で自分名義になって18年になるそうです。長いようで短かったような気がするけど、やってきた内容を考えると…(汗)そして、そこにかけてきたお金を考えると…(汗)別に後悔はしてない。また、そこから広がった人間関係には、なお感謝しています。

さて、なまった体をちょっとずつほぐしますかね!
Posted at 2020/05/17 10:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月17日 イイね!

愛車と出会って18年!

愛車と出会って18年!5月18日で愛車と出会って18年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ない…かな?(汗)
追記
オルタのベルト換えました!そのときに、ドゥ・エンジニアリングのベルトストラップ装着しました!
■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換と空気圧調整ぐらいかな?(汗)
追記
オルタのベルト自分で換えました!

■愛車のイイね!数(2020年05月17日時点)
272イイね!

■これからいじりたいところは・・・
外装!全塗装!多分、これからも「これからいじりたいところ」になる!←叶わないから(涙)

■愛車に一言
18年間ありがとう。社会人2年目からスポーツ部門のメインとしてよく頑張ってくれています。満足いくメンテナンスや改造はできないけれど、これからも「それなり」にやっていくので、末永く宜しくお願いします!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/05/17 10:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation