• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

原付のエンジンがかかんないんだよなぁ…

夏になると、「出張現場監督」という普段とは違う「現場」に出張に行かなければなりません。作業を行う前日には「準備」として「現場」に行かなければなりません。しかし、「当日」は私有自動車を「特別」に乗り入れても良いのですが、「前日準備」は公共交通機関で「現場入り」をしなくてはなりません。昨年度も同じだったのですが、責任者に掛け合ったところ「原付なら良いんじゃない?」ということで昨年度は当時24年落ちの(新車から乗ってる)ライブディオで現場入りしていました。今年も「同条件」なので、「原付のエンジンかけとくか…」といった感じで(バッテリーなんか上がってるから)キックしてみたら…かからん(涙)それがかれこれ1ヶ月半ぐらい前だったかな?(汗)

重い腰を上げて、2回目のチャレンジ!

①オプティマさんに専用端子を作成して、原付用バッテリーの代わりにつなぐ
②端子の発熱に注意しながらセルを回す
③5秒回す→休憩する→5秒回す→休憩する…を繰り返す
④初爆をしない、かからない(涙)

さて、困った…

プラグを外すと、「びっしょり濡れている」から「かぶってる」んだけど…ライターで焙っても火がつかないんだよね(涙)そもそも、プラグがかぶってるから火で焙ったら「ファイアー!!」ってするのかな?(汗)しないのかな?(汗)

ガソリンタンクのキャップを開けて臭いをかいでみるんだけど、ガソリン臭が「淡い」ような気がするんだな…

勝手な推測だけど、ガソリンタンクに「水を吸ってる」ような気がするんだな…もしくは、火花が飛んでないのかな?樹脂カバーてんこ盛りだから、車みたいにアースして火花飛んでるか見られないしなぁ…。

そんなことを考えていたら、草刈り機用のガソリンがあることに気が付いた…これ、使えるねぇ…(笑)

あちこちオイルまみれなんだけど、2ストオイルが「もうないですよ」の警告ランプがつかないところを見ると、2ストオイルのタンクに水が溜まってるのかな…

「もう捨てたら?」と嫁はんは言うけど、大学の通学用に買ってもらったヤツを捨てるわけにもいかないんだよね…スーパーカブ(125ccのヤツ)には興味あるけど、手が出ないしね(涙)

ま、やれることはやってみましょうか。

明日からも、仕事頑張ろう!!

追伸:ヘッドライトの電球が切れてるんだ(涙)
Posted at 2022/07/03 17:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation