• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

幸せって、なんだっけ?なんだっけ?

ポン酢しょうゆが…って、昔CMがありましたね(笑)

盆も終わり、暑い暑いと言うけれど8月頭ほどではなくて「秋が来るなぁ」という感じ。

皆さん如何お過ごしですか?

最近、YouTubeでクラッシックミニ(主にローバーミニ)を見すぎて「かわいい」と思うようになってしまいました(笑)

…んでね…「ミニ屋さんって、笑顔の人が多いんですよ」と、よく見かけるんですよね。昔読んでたなんかの漫画でも「ミニに乗ってる人、ミニを見てる人はみんな笑顔」なんて表現してたなと。「乗ってみたい」というより「興味深い」の方がまだ勝っています。

スポーツカー乗りたるもの、スペックは大切で「何馬力出てて、トルクがどんだけ」とかめっちゃ大切です。もっと言うと、それが「どの回転で発生されているか」とかわかると、だいたい「話に花が咲く」ってもんですね。

そこでちょっと思ったことがあって…「RX-7乗ってて、自分は笑顔で運転してるだろうか?」ってね。

一時期は「トラブルに怯え」、またある時は「暑さに顔をしかめ」…山坂道ではひーひー言うてる…自分のキャパに対して車の性能が勝ってるっていう…ね(汗)これ、今に始まったことじゃなくて、買った当初からこんな感じで(汗)「自分って、200馬力超えたら踏めないんじゃないの?」ってトラウマになるぐらい(汗)のちに割り切れるようになったけど、FCって「難しい」と今でも思いますね。

「楽しく車に乗る」って、一時期めっちゃ考えたテーマでした。「乗りこなせないなら、売る?」ってなんか、負けた気するじゃないっすか(汗)何のかんの言いながら、20年が経って21年目になりました。

走行距離も20万キロ目前になって、自分の所に来て12~13万キロぐらい乗ったかな?

お金が湯水のごとく湧いてくるわけじゃないから、昔みたいに「バンバン踏んで、バンバン壊す」みたいな扱いはできないけど、(最近はあまり乗れてないけど)乗った時にそれなりに「気合」が入ることは昔と変わりないかなと。

ガレージにカバーをかけているんだけど、それでもやっぱり「FCなんだな」と分かるそのシルエットを眺めるだけで「かっこいいよね」と素直に思えるのは「イイこと」だと思う。

幸せって、なんだっけ?なんだっけ?

明日もお仕事頑張ろう!!
Posted at 2022/08/20 19:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation