• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

FCが入院

先程、FCがディーラーに入院しに行きました。

帰宅したところアンダーパネルも届いていたので、あわせて積んでおきました。

営業マンが乗って帰ったんですが、良い音してるぅ☆



本日は新年度の仕事が発表されたんですが、不安が残る内容ですねぇ(汗)「一本立ちしろ!」というより「お前、まわり引っ張れへんかったら、自分が苦しい思いするんやぞ?」みないな「担当」です。仕事上の相棒というかパートナーというか…そんなのを全部削がれた感じ(汗)

「やってやろうやんけ!」って気持ちより「ど~しよぉ~(汗)…(涙)」という「テンパる」感じでした(汗)

もう、決まってしまったから、やるしかないんですがね(汗)

まぁ、真面目にやってりゃいつか花は開くってね(笑)

やるだけやったりましょう!

車も週末には上がってくるから、ぷら~っと出掛けたいっすね!!
Posted at 2011/04/04 22:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月03日 イイね!

凹んだ(涙)

今日は午前中休日出勤をして、帰ってきて昼御飯を食べて、お昼寝…15時ぐらいに起きて、「イストのタイヤを夏用に換えようか…」とおもむろに庭に野積みしてある夏用タイヤを車庫に運びました。

最後の一本を運ぶときに、サイドウォールと接地面との境目のヒゲがはえてるところに、金属の針というか棒というか…針金と釘の中間ぐらいのヤツがはえてました。「いかんじゃないか…」と、抜きました。

そして、最後の一本を運び出したら…

ん?(汗)

あれ?(汗)

空気が入ってないじゃん(汗)

凹んでんじゃん(汗)



とりあえず、最寄りのガソリンスタンド(セルフ)に行って空気を補充します

…が!(汗)

しゅーしゅーいうんですけど(汗)



帰宅してネッツにパンク修理の電話を入れました。

「3000円です」

え?(汗)そんなにすんの?(汗)



続いてマツダに電話です

「2100円です。すぐにみますよ!」

ということで、向かいました。

「これ、修復不可です(汗)」

…だよね…(汗)接地面じゃないもんね(汗)

購入価格を告げると

「うちではその値段では出せないですね(汗)どこか他で…(汗)」

…ということで、帰宅しました。




タイヤ凹む…(涙)

精神的に凹む…(涙)

財布も凹む…(涙)



しかし、マツダのいつものメカニック曰く

「これは、引っ張りすぎですよ?」と

そういえば、前回タイヤ交換したお店でも「引っ張りや」って言われた…

8年目に突入したけど…

ネッツさん…


…(涙)

Posted at 2011/04/03 19:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月02日 イイね!

おっかなびっくり~新年度が始まるよ~

新年度を迎え、わが社でも週明けに会議があり、そこから本格始動となります。

年度始めはおっかないです(涙)そして、大体は蓋を開けてビックリです(涙)もうね…わが社は私をちょっとした仕事を任せたいみたいなんですが、私は二番手にいてこその本領発揮なんですよ!基本的に「緊張しぃ」なんで、誰かを引っ張っていく立場になると、判断が遅くなるんです(涙)それを「労う」や「親睦を深める」とかいう意味で、春なら「恒例」の「お花見」があるんですが、基本的に「飲まない・のれない・馴染めない」の人なんで、苦痛で苦痛で(涙)

今年度もお休みが少ない一年になりそうです(涙)休みが少ないとRE車に乗れないのがキツいです(涙)なんとかなんないかなぁと思うんですが、何やら意見を言える立場でもないので、これはこれで辛いなぁ…と。

車と良いお付き合いをするには、やっぱり「余裕」が必要です(暇・金銭・愛情)。私は今の仕事は好きでやってます。いや、好きでなきゃ「絶対」できない仕事ですよ(笑)でも、通常業務の「他」が意外と多いです。

正直、FCはこの業務をこなすにあたっての「ネタ」の一つでもあります。

ま、なんやかんや言うても仕方ないんで、与えられた仕事を「きっちり」とこなしていきたいなと!

ちなみに今年度のFCのテーマは「純正ライク」でいこうかと思っております!
Posted at 2011/04/02 22:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月01日 イイね!

ディーラーチェックはハブだけでは済まない・・・(涙)

合間合間を縫って書いているため、色々ともれ落ちがあり、それを書こうと一日に2回とかになってしまいます。ご了承ください(汗)

オイルパンガードのフィッティングの際(実は、アンダーパネルとオイルパンガードは持ち込みなんです)、オイルパンにオイルのにじみが(汗)しかも、今にも「ポタッ・・・」っとなりそうな感じでした。どうやら、レベルセンサーのガスケットからのようです。メカニック曰く、「まぁ、年式が年式なんで・・・」ということで・・・

ディーラーのメカニックさん(もう、何年のお付き合いでしょうか)のスタンスが好きなんです。私たちはどうしても「エンジンを調子よく」とか「良い足」とかにとらわれるんですが、「車は止まる・曲がる・走るで構成されていますが、止まる・曲がるは重要です」って言うんです。今回はハブの交換+αですが、預かりになります。それは、ただ着けるだけではなく「すわり」と「動作確認」です。ここまで考えてくれると、「次もお願いしよう」と思います。また、付き合いが長くなっているため無茶を言えなくなりました。やっぱり看板を背負って仕事をされている以上、それを飛び越えたことって言いにくいですよね(汗)でも、そんなことも考えてくれるし、私の仕事のこともよく理解をしてくれています(プライベートも)。

随分と、このディーラーでお金を使いました・・・でも、ここでは無駄だと思ったことはありませんね。本当にお世話になっています。純正部品は高額なんですが、やっぱり「間違いない」んですよ。だから今回も・・・

次はエアコン・・・じゃなくて、多分リビルトのステアリングラックかな・・・と(涙)
Posted at 2011/04/01 20:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月01日 イイね!

「安心」を買いました。

今日は業務の谷間を利用して有給をとりました。朝ゆっくり寝て、昼御飯を食べて、財務大臣の日用品の買い物にお抱え運転手をして、帰ってきてから「ハブの調整」をしました。

まずは指摘を受けた左から。キャリパーを外そうと思ったんですが、ボルトが固くて外れず、パッドを押し戻してフリーにしました。キャップ・割りピン・緩み止めと外し、ボルトをしめるんですが、その段階でタイヤをはめてガタの確認をできるようにしました。ボルトは思ってるより緩かった…。しめつつ回して確認しつつ…を繰り返して、納得いってガタの出ない場所を探しました。そして、元通り。

右側は左右のガタなんですが、コレはステアリングラックのガタなんだそうですが、これも左と同様に調整したんですが、グリスの劣化が激しかったんで、「それなり」にメンテナンスしました。変なザラツキがなくりました。

でもやっぱり「不安」が残ったんでディーラーに問い合わせして、行きました(午前の段階で腹は決まってました)。プロの判断が欲しかったんです。

やっぱり、20年・16万キロ越え…「交換しましょう」となりました(その他に純正のアンダーパネルとオイルパンガードの取り付けもお願いしました)。

見積もりは13万円ぐらいでしたが、「安心」にはかないません…

ということで、今月中にハブは復活します。
Posted at 2011/04/01 19:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4567 8 9
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation