• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

やっぱ、気を抜いたら喰われるわ(汗)

久々ですよね?FCを自動車専用道で転がしてきました。

飯食って、仮眠して…財務大臣に「車の中で好きなDVD観て良いよ?一緒に行ってくんない?」って言ったら、何故かOKが出ました(笑)

走り出して思ったのは、とにかく「落ち着きがない」です。ハンドルとられるわ、アクセルの微妙な動きに反応しよるわ…(汗)普段、いかに怠けた生活を送っているか…はたまた、いかに疲れているかがよくわかります。

今日はいつものハーフコースでいきました。有料道路に入ったら、オーディオの音なんかかき消されるぐらい五月蝿いんです(涙)

距離を重ねていく毎に(今日は100キロ走りました)、耳が慣れていくのかして気にならなくなるんですね。

折り返し地点に来て負圧-54kPaでした。排気ガスも臭いです(涙)燃焼効率が良くないのでしょう。

帰宅して-59kPaになりました。

行きの吸気温度が10℃未満に対して、折り返しからは20℃前後でした。やはり、補正の加減でしょうか?20℃ぐらいが一番調子が良いようです。

しかしまぁ…疲れてるときや体調が思わしくないときは、対等に走れないですね(涙)それぐらい、乗り手を選ぶというかきちんと整備できてないというか…

気を抜いてると喰われてしまいます(涙)

…ってなわけで、春のお彼岸さんも、いつもと変わらず休日出勤で(笑)

…たまにゃ、彼岸の中日や命日に墓参り行かせてくれや…(涙)
Posted at 2012/03/20 00:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月17日 イイね!

やべー(汗)燃費が悪いぞ(汗)

ニトリのCMのお洒落なBGMが、どうしても「へんなおじさ~ん」と聞こえて仕方がない今日この頃です。

晩飯に天一でチャーハン定食を食べたら920円でした。10000円出したら「おつり、80円です」と言われて、思わずキレかけました(笑)きちんと指摘して9080円お釣りをいただきました!

さてさて…晩飯時にFCを出動させたんですが、120キロぐらいなのにガソリンが1/3程減っているんですが…(汗)

これ、私の中ではありえないお話なんですが(汗)100キロで1メモリ、200キロで半分…それ以降は距離相応になりませんが…。たしかに、助手席のドアの修理の際はエンジンかけっぱなしだった…

しかし、若干違和感を覚えるので、近いうちに一度「リセット」をしてみようかなと思います。

他愛のないブログでしたね…実は、最初のニトリのくだりをどうしても書きたくて…(汗)

ということで、明日に備えます!
Posted at 2012/03/17 21:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月17日 イイね!

カーボンを飛ばさなきゃいけないぞ!

最近、仕事が忙しくて心も体もクタクタです(涙)燃焼室やプラグで言うところの「カーボンが蓄積している」感じです。

整骨院やぐっすり眠るといった事よりも、ジョギングをした後の爽快感が得られない状況です。

最近は通勤以外で車に乗ることはあまりありません。FCのプラグがどーとか、負圧がどーとか言う前に、車は爽快感を得ているのかどうか考えてしまいます。車の爽快感=自分の爽快感なのかもしれません。

30分~1時間ぐらい乗ったぐらいじゃ満足できないです。やっぱり、2時間は乗らないとね(笑)

カーボンを吹っ飛ばすのはエンジンやプラグのためだけじゃなくて、自分のためでもあるわけです。

だからって訳じゃないけど、自分の車は気を遣わずに乗れるってことが重要です。また、車を奪われたら心のカーボンがたまりまくってしまう。

車っていうのは、単なる移動手段だけではないと思う。

そこは、自分だけの大切な空間である


…と…
Posted at 2012/03/17 11:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月10日 イイね!

休日は車をさわりたい

朝から歯医者に行って、車をさわって…昼過ぎから散髪に行って、車をさわって…

朝イチに首を寝違えたっていうか筋を違えたっていうか…首がいうこと聞かなくて(汗)でも、オーディオいじりたくて、合間を見てやりました。

前かその前かわかりませんが、元オーナーがドアスピーカーの配線とダッシュ下のスピーカーの配線をカニで繋いでいたんです。だから、純正アンプに繋いで、ダッシュ下のスピーカーを繋いだら音が鳴りました。ボリュームを上げても良い感じですね。

何故にテンションが低いか…コーンが割れてて音が割れる(涙)助手席のスピーカーを移植しようとしたら、もうダメっす(涙)

さすが、成人式(涙)

でも、普通に戻る度に社会復帰していくみたいで、なんだかウキウキします。

皆さん覚えていますか?免許とって初めて運転したとき、初めて自分の車を買って運転したとき…初めて車をいじったとき…

めっちゃガキんちょだったなぁって思いますが、めっちゃ楽しかったなって思います。歳とって、時間が捻出できなくなって、プロにお任せする…いつしかチューニングじゃなくて修理になってる…うんざりするぐらい金と時間がかかる…ホンマに降りたろか!売ったろか!って思ったこともあるけど、今までかけたお金が惜しくて降りられない…

結果として、現在に至る!

でも、乗り続けてないとわからないこともあるし、乗れる状況になるなら降りる必要もない!

一歩が小さくなっても、確実に前に進めるなら、ゆっくりでも良いから続ければ良い!

…と…(汗)

熱く語ってないで、さっさと湿布貼って明日に備えます(笑)

故障・修理にめげたらあきまへんで!
Posted at 2012/03/10 21:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月03日 イイね!

経過報告

今朝から微熱に悩まされています(涙)病院にも行きました(涙)

37℃台前半をうろちょろします。お腹?胃?が痛いです…どうやら、腸の中にガスがたまってそうな予感です(そういうアレルギー持ちなんだそうです)。

身体中の痛みはひきました。どっちかと言えば、集中してしまえば普段とかわりない生活を送れそうです。熱も(薬を飲んでの話ですが)37.0℃になりました。

…いや、ね…最近屁をよくこくなと思ってたんですよ(汗)緊張が多いと知らない間に唾液を飲むらしく、そこに空気が含まれているので、屁がよく出るんだそうです。

…ちゃうかったんやなぁ…(汗)

とりあえず、ちょうどタバコも切れたので、イストは車検中で代車のフィールダーは長すぎて運転に自信がないので、FCでタバコを買いに行ってきました。

悔しいぐらいに快調だね(涙)

走りたかったなぁ…




次は年度末を予定したいと思います。
Posted at 2012/03/03 22:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     1 2 3
456789 10
111213141516 17
1819 20212223 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation