• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

体を動かす理由づくり

土日休みだったんで、体のあちこちが痛かったり辛かったりだったんで、予約を入れて「整体」へ。

なんか、自分の「守り」の姿勢から、周囲に迷惑かけて→うまく説明できなくて→反感買って→後悔してって悪循環で、うまく頭が休まらなくて…

整体前に時間があったので、アンダーパネルの手直しを(笑)雨だけど車の向きを変えて頭から入れて作業です!

パネルを外して、納得いく取り付け方法に!取り付けてみると、運転席側に寄りました(汗)ここでタイムオーバー(涙)

整体で強烈な痛みに耐え、帰宅してやり直し!

微調整では直らないので、助手席側に合わせてノコギリでカットです!なかなか様になったのでヨシとします!

日曜は頑張りすぎたので、身体中が痛い(涙)色々と考えて気分が滅入ったので、FCでタバコを買いに…

雨上がりだし頭もぼーっとしてるので、「音を楽しむ」を主体に乗りました。

…あ~…いいわ…これ…

心に錆がまわってて動かなかったのが、振動ではがれて動くようになった感じ…

今まで、ストレス発散にFCを使ったことなかったけど、「ぶちまける」んじゃなくて「叱咤激励」されてるみたいな感じ…


たまには乗ったらんとアカンね!

車も自分も!

明日からも頑張ろう!
Posted at 2013/10/20 20:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月14日 イイね!

テンションが上がらない…

色々とあって、なかなかテンションが上がらずで…(汗)

FCにほとんど乗れていません。

アンダーパネルを木製にしてから、やはりと言うか「走行中に割れないか?」との不安から亀山ツーリングもお預けです。

いっそのこと、純正のリップに戻してそこにパネルをはって変形を防いだ上でフラットにした効果としてのダウンフォースって考え方もあるかと考えたりして、なんやかんやと「常に」考えています。

車のことばっかり考えてられないのも事実で、「何か良い方法はないものか」と「How to」ばかり考えて、「そこに心は通っているのか?」という「後悔」が常につきまとっているなと…とっさの判断って大切で、判断を誤ると違う方向に進んでいってしまい、取り返しがつかないことも…。「わかってくれるさ」という「理解を求める行為」は一歩間違えば「押し付け」にしかならず、「わかってくれない」のではなく「自分自身がわかってない」こともあり、いくつになっても「未熟さ」を感じる今日この頃です。

正しいことを言ってたって、共感を得られなければ傲慢でしかなく、人と人との繋がりって大切だなと…。いくら繋がってたって、その時々の心理状況で変化はあるわけで…「その時」相手は「何を思っているか」を「考える」って大切だなと…。

「欲しい」と思ってる言葉と「必要」な言葉はちがうけど、どちらを発するかって難しい判断だよなぁ…

車高の低い車を見て、「カッコいいね」と言うのか「それ、絶対にエアロもげるよ」と言うのか…難しいですよねぇ(涙)

明日からも、仕事頑張ろう!
Posted at 2013/10/14 17:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation