• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

エアコンは夏の必需品だ!

熱中症が騒がれる昨今、「電気代が高くつく」などと言ってられない事態になっています。エアコンというものは、家庭においても自動車においてもなくてはならない時代になってきているのではないでしょうか?

何年か前に、エアコンが壊れている状態で関西から関東へ弾丸ツアーを行ったことがあるのですが、本当に命の危機を感じたものです。それから何年か経ち、友人の力を借りてエアコンの復活を遂げたとき…彼が神様に見えた…その恩恵はとても大きいと(リアルな方でも)肌で感じたものです。

自宅においてエアコンは「家族の憩いの場」を提供し、はたまた快適性と「全員集合」をした場合「エコロジー」を実現するのではないでしょうか。

…しかし、今日私が強く訴えたいのは「そこ」ではありません。自宅において夏場にエアコン(クーラー)が一番必要な場所は「他」にあると以前より「私」は感じています。

それは…「トイレ」です。

幼少期より胃腸が弱く、夏は「暑いから冷たい麦茶」を飲んでは「飲みすぎ」からくる「腹痛」に悩まされてきました。「腹痛」が起きれば「トイレ」に行くわけですが…短期決戦であれば何とか耐えられるのですが、長期戦にもつれ込んだ場合は非常に苦しい戦いを強いられましたし、強いられています。

そうです。自宅においてエアコン(クーラー)が一番必要なのは、実は「トイレ」であることを、今回は提唱したいと思います。

別にエアコンでなくとも、せめて扇風機はほしいと感じます。

トイレという閉区間において、多くは「ドアを閉めて」用をたっすると思います。それゆえ風の流れがほとんどなく、室内はとても暑くなることは容易に想像できると思います。それが昼間であれば…夜であったとしても…「暑い」ということは想像することは難しくないですし、事実暑い経験をされた事と思います。

「暑さ」の中で「熱い」戦いが繰り広げられるわけです。また、「トイレ」という閉区間では「無防備」であることが多く、暑さをしのげるものを持参しない場合がほとんどです。

「暑さ」による「滴る汗」と「戦い」の中で流れる「冷や汗」…もはや、どちらがどのように流れているか等判断がつきません。

戦いを終えた後…ドアを開けた瞬間に思うはずです。「ああ…世間は何と涼しいのか…」と。いえ、世間が涼しいのではなく、トイレの中が熱いのです。


エアコンが効いている室内において、空気が乾燥しているため気が付いていないけど水分を奪われていると聞きます。また、室内外を問わず熱中症や脱水症状は出るのだと聞きます。この夏も「暑さ」は半端ないと予想されます。

どうか…どうか…皆さん、お体には十分気を付けていただき、水分補給は早めに行ってください。

そして、何年か先には「トイレ用エアコン」が発売されることを願って、今回のブログを閉じたいと思います。
Posted at 2014/07/19 17:27:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

りんくう7dayを終えて

毎日バタバタしています(涙)言うなれば、ドリフのどでかいコントを終えたあとの、セットが180度回って出てくる歌手みたいに(笑)

当日は、紅蓮さんと大内で合流して、香芝でロリータリーさんと合流し、白もみじさんをナンパして、ガルナナさんから連絡があり泉大津に一旦集合!またそこから、りんくう公園を目指しました。

ここだけの話、イベントを理由に走り回りたいのが正直な話(笑)

だってセブンですよ!?走ってナンボでしょ!(笑)…っていうか、普段走り回れないそれぞれの理由があるわけですよ。だから、道中だって楽しまないとね!って、感じです。

基本、目立たない車に目立たない人間ですから…でも、そんな私に「会いたい」と言ってくれる人がいるんです!(笑)頑張るでしょう(笑)

今回会場で興味深いことに確信を得ました。それは「車は見て回っても、初対面の人には声をかける人は少ない」ということです。

みんな、「自分の車が一番!」と思ってる。だけど、心のどこかで「これには負けてるわ…」っていうのがある。敵って訳じゃないけど、やっぱりライバルですよね。

友達が友達を紹介する「繋ぐ」ってこと…これが重要で、今回はPRETTYさんをガルナナさんが繋いでくれました。また、みんカラがIkeさんとkurizoさんを繋いでくれました。

帰りは、ガルナナさん・PRETTYさん・紅蓮さん・kurizoさん・ロリータリーさんと一緒に岸和田SAでご飯をいただきました。車談義は尽きることはなかったのですが、22時をまわったのでお開きにしました。

りんくうの中身はね!ほら、いろんな人が書くじゃないですか!(笑)かいつまんでではありますが、こんな感じです。

こんな素敵な出会いを提供してくださった中村さんに感謝です(中村ちゃんなんて口が裂けても言えない)。また、スタッフの皆さんに感謝です。

来年に向けて、もう心は準備に入ってます。

知り合った皆さん!また、ツーリングに行きましょうね!
Posted at 2014/07/02 21:37:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation