• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

「話をする」って楽しいな

甥っ子ちゃんが風邪気味なので、親父が実家から我が家にやってきた。

家を建てて実家を出てから10年、一度も実家で寝泊まりしたことがなく(だって、徒歩3分の距離だから)親父と他愛のない話をするのも久々という感じ。

「随分と丸くなったなぁ…」という印象と、「やっぱ変わんないなぁ(笑)」とが同居する。ハチャメチャな親父が、実は自分のことを随分と心配してくれていたことは知ってたけど…ここまで心配してくれていたのかと思うと、ちょっと感無量(笑)

でっかいイビキかいて、隣の部屋で寝ています(笑)

話は変わって、じぃじがいなくなって寂しかったのか甥っ子ちゃんがうちに遊びに来ました。今、FCは県内某所に預けてあるため、プレマシーに乗せてあげたのですが…降りて、隣にあるSAを見て「これなぁに?」と…。「サバンナRX-7だよ」と教えてあげると「これ、かっこいいね!」と(笑)2歳にも、このセンスはわかるらしい(笑)

今から40年前に発売された車(自分のは59年式だから34年前か)が、2歳の子どもにも「かっこいいね」と言わしめるというのは、本当にすごいと思う。

現存台数が少なくなっていく中、維持もより厳しくなってきます。場所さえあれば何台だってキープしておきたい…でも、日々生活していく状況は変わるわけで…男の夢やロマンなんて、現実につきつけられる物事に関しては無力すぎるなと思う。

今生き残っている…いや、生き抜いているREたちが1台でも多く次の元号に元気に残ってくれることを切に願います。

同じ目線で、同じ志を持っている人と話をするって楽しいなと思った週末でした。

さ、明日からも頑張ろう!!
Posted at 2018/11/25 21:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

最高の褒め言葉

今度FCを購入予定の後輩君にFCを1時間ほど運転させてみた。その間は、私がルームミラーでFCを見ながらDC5を運転する。

渋滞の市街地、街乗り、自動車専用道路と1時間ほど。

「思ったよりもマイルドで乗りやすいですね。4速で全部乗りきれますね。」

そう。作り手が作ったから車は仕上がるんじゃない。乗り手が走り込んで車は仕上がる。4000回転を境に前後1000回転あたりを重点的に走り込んでいる。

スペックよりもマイルドに走れるように仕上げているので、実は誰でも走れる車に仕上がっているはず。クラッチミートも、エンストもなくすんなりと繋げる。

「クラッチは奥で繋がるので、最初は戸惑いましたけど…」

そう。足首でクラッチミートできるようになっている。下手に吹かせば、音でバレる(笑)だから、本来のオーナーのクセを掴まなきゃいけない。

成長しましたね。

その後、山坂道を1時間ほど…自分の車で走り抜けた。ぴったりついてくるけど、先導車を突っつかないツーリングスタイル。

こんなに走って楽しかったのは、親友と走って以来だなと感じた。

車を義理の両親に預け、合鍵を渡し、バッテリーのマイナス端子を外して、義父と義母に頭を下げその場を後にした。

…そう、FCと暫しお別れだ。リアブレーキの固着が気になるが…

さぁ、今週も頑張ろう!
Posted at 2018/11/18 22:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

SAのエンジンがかかった話

何年かぶりにSAのエンジンをかけてみようと思い立った。実は少なくとも3年はかけていないと見積もっている。

バッテリーが寿命を迎えていて、新しいバッテリーを購入してきた。

「何年もかけてないし、もしかしたら無理かもな…」と半ば諦めかけていた気持ちとは裏腹に、セル一発でかかるタフさ(笑)

何年も放置しているから白煙は吐き続けるが、アイドリングに乱れもなくしっかり回る。変な脈動もなく、非常に元気だ!

水温が安定するまでアイドリングさせて、近所から苦情が来ない間に切った。

エンジンルームは久々にオイルを回したから、にじんだり煙をはいたりしていたが、私ならナンバーがあれば躊躇なく走っている。リアブレーキは固着しているけれど…

いつかは起こして乗ろうと思っていたけれど、部品が手に入らなくなってくる昨今…「もう、潮時かな」とか、もともと走ることを前提に作られた車ゆえに「誰かが大切に乗ってくれるなら」と脳裏をかすめる。

本当に大切に乗ってくれる人がいるのなら…ここから先は、察してほしい。

色々悩んだ1週間。いつかは訪れるその日を、考えた1週間だった。
Posted at 2018/11/11 18:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation