• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7のブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

ついに家族にバレる日

暑い日が続きます。職場のお客様出入口の掃除をしようとドアを開けると熱風が吹き込んできます。こんな状況で、屋外でお客様をご案内する同僚は大変だなと思う反面、これから先はこの暑さでも屋外を闊歩できるタフさが必要なんだと再認識。事務所では職場全体の電力使用量が想定されている量を超えるようで、昼過ぎにはアラームが鳴っています。ちょっと館内での仕事を終えて戻ってくると、廊下の電気が消えていたり少し人がいなくなっている部屋の空調が消えていたりします。当たり前っちゃー当たり前だけど、「使う量の制限」よりも「使い方の制限」だと思います。課長に言われた通りにすれば、部長に「なんでこんなんなってんねん」と言われ「課長に言われた通りにした」と言われれば「本社は知ってるのか?」と言われ、事務所で洗いざらい言えば「そうしろとは言っていない」言う。挙句、部長に「すまんかった」となだめられる始末…なんか不思議で頭がバグりそう。

休日出勤を終えて実家にムーブを止めに行ったら、ピアノのレッスンに遠方から来ていた甥っ子に「車、A45に代わってるやん」と言われて「代わってないよ、増車だよ」と「乗り換え」じゃなくて「増やした」を強調(笑)義理の弟はなんとなくちょっと前から来ていた時に気付いていたらしく、もともとA250乗りだったのでさほどびっくりもしていなかったみたい。母親には「おかげさまで、メルセデスベンツを乗れるまでになりました」と伝えたが、さほどのびっくりもなかった(笑)職場の反応より家族の反応の方が薄くてちょっとがっかりやけど、モデルにもよるが乗れないわけじゃないということ。

世界で一番修理費用が掛かる車は、1位・2位がBMW・メルセデスベンツ(どっちが首位かはわからない)だそうだ。走ってる台数からしても、高くつくんだろうなと思う。ま、壊さないように走らせるとともに壊れないように走らせることが大切。最近では、壊さないように・壊れないように「置物にしない」ということも大切だ。

高度経済成長時、車はぜいたく品とみなされた。だから、所有する人はたくさんの税金を納めている。時は過ぎ、車を所有することは当たり前になった。「一家に1台」は「1人に1台」の勢いに。そして、「若者の車離れ」だ。「別に車を所有意しなくても、借りりゃいんじゃね?」という時代。最近の車事情は詳しくないけど、そうなってくると売れなくなってくるよね。売れなくなってくると、所有している人は「必要だから」というより「趣向品」になってくるよね。んじゃ、だんだんゴージャスになってきて、結果的に高価格になるし税金を取りやすくなるのかな?(汗)

車なんて、ひとりで乗る分には「止まる・曲がる・走る」がしっかりしてりゃイイかなと思う。ヒーターがついてりゃ、後はクーラーがついてりゃ何とかなるって(笑)スーパーセブンは通勤には乗れないけど、エリーゼなら乗れると思う(笑)エリーゼみたいな車がエアコン付きで新車価格250万なら、世の中ひっくり返るな(笑)

今から25年ぐらい前、AE91のグランツァVの見積もりを取りに行ったとき、(ナビなんかなかったから)コミコミで194万って言われた。FDの5型の素のRBがコミコミ300万ぐらいで買えたちょっと前の話だったと思う(んじゃ、4型の時かな?)。その時のことを思うと高くなったなぁと思う。わりに、給料上がんないんだよね(笑)

日本から海外に優良な中古車が流れていくと聞く。あの時乗りたかった車は、歳を重ねれば買いやすくなると思ってた。現に若かりし頃は10年落ちの中古車を安く乗っていた。それが今や、安くなるどころか高騰だ。やってらんないね(涙)でも逆に「今しか乗れない車」もあると思う。

手放したらダメ、買うなら今

ノリと勢いは、人生において大切なことです。
Posted at 2024/07/06 20:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タントの表示燃費が13.4から14.0になったけど、出張に使ったからアーシングだけの効果とは言えない。だけど、今日は丸山モリブデンいく(笑)」
何シテル?   06/07 08:31
幼少の頃に「よろしくメカドック」に影響され、それ以来RX-7が大好きに・・・21歳の時に買ったのが、SA22C。パワステが欲しいと探していたら、サービスでサンル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

YUPITERU Super Cat Super Cat GWT77sd + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:59:28
メルセデス・ベンツ(純正) Mercedes USB media interface cable kit original genuine Apple Iphone Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:13:13
ダイハツ(純正) 13インチブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 07:43:04

愛車一覧

ダイハツ タント 信長 (ダイハツ タント)
MOVEからの乗り換え。職場が変わり、出勤時間が早くなり、A45での通勤が恥ずかしくなり ...
AMG Aクラス AMG Aクラス
2Lで360馬力ある車があると。調べてみると、買えないわけじゃないと。一生に1度は乗って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
現在、一番力を入れているRE。紆余曲折の末、現在完全復活です! 20230415更新 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 4WDのターボの5MTという言葉が頭から離れず…財布に余裕があるのなら、もう一度手元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation