• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakamaのブログ一覧

2022年05月03日 イイね!

愛犬、菜々の大冒険(車中泊)2日目

愛犬、菜々の大冒険(車中泊)2日目前回の続きです。

2日目は、朝から天気が良くて。しかし、寒かった。
5時半起床の予定でしたが、寒くてもじもじしていて出発時間7時を超えて、8時半でした。
朝の菜々の散歩をかみさんがしている間に、朝食の準備。
自分は、卵掛けご飯と味噌汁と食後のコーヒー。かみさんは、自分で作った甘酒(麹菌から作る甘酒)とコーンポタージュです。菜々は、ドックフードとレタスに歯みがきガムです。菜々は、豆柴で一日のドックフードは70gです。35gを朝晩で計70gにしています。お昼は、普段夫婦は仕事で留守なので何も食べれません。
休みの時は、自分達だけ食べるのは気が引けるので、朝のドックフード3割位残して昼に与えています。一日の量は変わったいません。
可愛さ余り餌を与えると、犬の寿命が短く成ったり、太りますので可哀そうかなって思いながら、長生きして欲しいです。





自分の朝食。



菜々の様子(外を見ています)。



朝のRVパーク。



前方の雪景色の山。



ネットで評価良かった、黒姫高原ドックラン(無料)。小中型犬用。この後、大型犬に連れて行きましたが、ここでハスキー犬と犬種分からないですが、3匹に手痛い洗礼を受けました。特にハスキー犬は必要以上に攻撃して、菜々は初めて威嚇の声を出しました。とても見ていられない状態で、ハスキー犬の飼い主は、止めにも入らず見ているだけ。
柴犬は元々、狩猟犬なので攻撃されれ攻撃しますが、相手3匹で大きな犬では勝ち目がありません。
そこには、菜々より小さな犬が数頭いましたが、その犬は攻撃されていない為、新参者のとして、洗礼を受けた様です。
手慣れた女性が、ここでは無くあちらの小型犬にって言ったましが、よく来る仲間がいて、犬同士が付き合いしていると感じました。最低なドックランです。
無料だからと言って、我が物顔の様です。まぁ、二度と行く事も無いので大丈夫ですが。しかし、菜々に余分なストレスを与えてしまい申し開けなです。
この子は、誰にでもフレンドリー決して吠える事も無く、迷惑を掛ける犬ではありません。




この日は、出発時間を1時間半位遅く高速で移動しないと、次のRVパークに着くのが遅く成ります(8割高速)。元々、移動距離が長かった為。




RVパーク飛騨まんが王国。




今日の夜ご飯。お刺身が食べたくて。ビールを飲み、おにぎりでごちそう様。




やはり、TVは受信出来ないので、DVDを2本観て就寝。



菜々の様子。




菜々の様子。




丸く成って寝ています。




RVパーク利用案内。


この日は、元々移動距離が有ったので高速を多用しましたが、燃費が結構伸びました。燃費記録に記載します。
Posted at 2022/05/03 23:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

愛犬、菜々の大冒険(車中泊)

愛犬、菜々の大冒険(車中泊)2泊3日の車中泊。本日、無事帰宅。

愛犬、菜々の大冒険と成りました。
先ずは、5月1日。朝、7時半頃に出発。ドックランが有る道の駅や休憩事に散歩。犬の習性で、あちこちでマーキング。また、匂いを嗅ぎ回ります。時間通りに事は進まずですかね。
1日目は、比較的時間の余裕が有った為、高速は2割程度で残りを下道です。自宅からRVパーク原村もみの木(長野県諏訪郡)までです。
スーパーに寄って食材を購入し、チェックイン15時からですが1時間前に到着。
駐車場で仮眠を取り、チェックインをすませました。
午後から天気が崩れ雨です。初めての車中泊が雨と出鼻を挫かれる感が有りましたが、これも良い経験です。
いつも良い天気に恵まれる訳ないので、最初に経験すれば対処のし方も分かりますからね。


最初に立ち寄った道の駅の無料ドックラン。





昼食は、道の駅南きよさと。



チーズレタスベーコンホットサンド。



本降りの雨。



チェックイン後の指定場所。元テニスコートです(電源を後ろから引き入れ)。



トイレ・水道(洗い場兼)。温泉に入ってから駐車。



車中食の前に、我慢出来ずビールを。




スーパーで、夫婦それぞれ総菜を購入。本来なら調理したいのですが、今回は経験を兼ねて、ガスコンロ・電子レンジ・ポットの使用具合を確認の為、総菜にしています。



車内のライトです。明るさ調整式。



愛犬、菜々の様子。


初めての経験で、エブリイの室内は広い様で狭いです。キャンピグ仕様なので、収納はそこそこありますが、必要な物を振り分けています。道具と持参した食料や食事に必要な物を大き目なボックスに入れて行きましたが、必要な物を取り出すに、右往左往です。ベット下から取り出すには、大人二人が移動し更に愛犬も移動。これも経験で、次からは考えないといけませんね。
DVD付きTVを装備していますが、TVは電波が宜しくなく受信でいないので、DVDを2本見て就寝。
念の為、電気毛布を持って行きましたが、大正解でした。気温は、正確には分かりませんが、車内温度が夜に12℃位です。朝方は、外気温が5~6℃の予想でした。
電気毛布とシェラフと愛犬で丸まって寝ました。寒くて目が覚める事も無く、就寝です来ました。

2日目に、続く。



Posted at 2022/05/03 21:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月30日 イイね!

2泊3日の車中泊準備

2泊3日の車中泊準備明日から、2泊3日の車中泊旅行です。愛犬とかみさんと仲良く行って来たいと思います。
心配は、天気です。明日は、雨が降る様で愛犬の散歩や排泄出来るかです。犬はかなり我慢強いですが、体調不良に成らない様にしたいと思います。

今朝から、準備をして車に荷物を積み込ました。二人分の着替えや食料、必要なクッキング道具や愛犬用グッズと餌等々。


水を3ℓ。



ベット下収納に着替え(更に後ろには大きな収納部がありますが予備にします)。



予備電源のポータブル電源。


収納ボックスに、クッキング道具と食料等々。


明日の朝、冷蔵庫に食料と飲料水。


リア天井収納部に、シェラフ・枕・電気毛布(場所により最低気温が5℃前後予報)。


まずは、安全運転で行きたいと思います。下道メインで、時間の都合で高速を利用しようと思います。
今回が、初めての車中泊に成ります(家のカーポート下で2回ほどしましたが)。久しぶりの旅行なので、楽しんで来たいと思います。
Posted at 2022/04/30 10:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年04月29日 イイね!

14インチタイヤホイールセット

14インチタイヤホイールセット14インチタイヤホイールセットに交換直後の感想は、整備手帳に記載しましたが、今回追記感想です。

交換して、約300㌔強走行しました。乗り心地はフロント2.9リア3.2の空気圧です。ノーマルと比べ剛性感上がった感じですが、決して不快で無く乗り味として交換後の方が良い様に感じます。想像していたゴツゴツ感はありません。

ハンドリングは、ノーマル比べシャープに成りました。グリップ感はあまり感じないのですが、コーナーを思いどうりに行ける感じが良いです。但し、交差点の右左折時にハンドルの戻りがかなり遅い為、自分で戻さないといけません。
ノーマル比で約タイヤ幅が2㎝広がっていますので、安定性がかなり上がっています。更に、横風の影響がかなり減り絶えずハンドル修正する事が少なく成り、運転が楽に成りました。

加速感は、平坦でしたらノーマルと同等ですが、坂道は重さを感じます。
ブレーキの効きは、ノーマルと同等かな。やはり、ノーマル比1本当たり4.3㎏重い為、効き具合は良く成ったと感じてませんね。

燃費は、今回16.1でした。ノーマル25%・交換後75%の走行距離です。ほぼノーマルと同等の燃費です。燃費は、落ちると思っていましたので結果オーライです。





スタイルは、ちょい悪の感じが気にっています。
Posted at 2022/04/29 13:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月27日 イイね!

お試し

お試し今日、ちょっこと家電 おひとり様グリル鍋が届きました。
5月の車中泊に間に合いました。ガスコンロ及び電子レンジとの使い分けとして購入。

我慢出来ず、今晩の焼き豚で確認しました。結構熱く成りますね。焼き豚も冷めない内に電源を入れて切るという具合です。
ポータブル電源で、お試しをしています。260wですが、ポータブル電源側の表示は、261w位で同じでした。



ポータブル電源の表示です。


緊急用のポータブル電源なので、500wクラスですが役に立ちそうです。
Posted at 2022/04/27 19:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「厚生年金 年金決定通知書 http://cvw.jp/b/663225/47816076/
何シテル?   07/01 20:17
nakamaと申します。    最後の新車と思っていた三菱ekクロスが、1年で売却と成りました。 旅行に行く時は、豆柴犬を妻の実家に預けていましたが、高齢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ エブリイ 軽キャンエブリイDA17V (スズキ エブリイ)
エブリイバンキャンピングカー仕様(セイフティーサポート付)新古車(走行6㎞)4AT 軽 ...
スズキ GSR250 リターンGSR250 (スズキ GSR250)
リターンでGSR250を購入しました。ノンビリとツーリングを楽しみたいと思います。 写 ...
三菱 eKクロス nakama ekクロスT (三菱 eKクロス)
スイフトRSから乗り換えです。 三菱ekクロスT(マイルドハイブリッド) ・先進パッケ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ギャランフォルテススポーツ(2WD)からの乗り換えです。スイフトRS(4DW)の素の部分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation