• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAITOの"部品取り車ではありません。" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年5月25日

一万円のジムニー!! 復活計画!! 最終章

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
前回の整備から一週間!

先週、エンジンが載っかって
親切な方々がクラッチ組んで
ミッションを乗っけてくれてました!

ありがとうございました\(^o^)/

なので本日の作業は配管配線!

多分この作業が一番大変かなσ(^_^;)

とりあえず自分でテキトーに

コネクタ繋いだり…etc
2
しばらくすると

常連さんたちに

あーでもない、こーでもない

と、手伝って頂きました(笑)

皆さん、F6Aでは苦労してる人たちなのでw

知識を絞りあって

作業を進めて行きます!
3
精一杯で写真を撮る暇もなく(^^;;

夜まで作業は続きました!

組み上げ作業でも
色んな不具合が次々と
発見されて行きます(T_T)

まず、3番シリンダーのプラグが抜けなかったコト…
スピンナ・ハンドルでやっと外すれるか?くらいネジ山がナメてました(汗)
きっと、前回プラグを付けた整備士が斜めに入れたンだな!
トンデモナイ整備士だ!
これはタップ切って解決♪

あと、クラッチワイヤーが駄目で部品取車から頂戴しました。

バックアップランプスイッチ(整備士用語で後退灯のことw)のコネクタが断線していて、部品取りミッションから頂戴いたしましたm(_ _)m

他にも色々あったような気がしますが
思い出せない(笑)

で!! 全て組み上がって
フラッシュライトで点火時期の確認して
いよいよエンジン始動!!

キュルキュル〜。キュルキュル〜ブーン

意外とスムースな始動でビックリ
エンジンも思いのほか静か♪

やってくれるなぁ〜モノタロウオイル(笑)

が!! しかし、エンジンの下からオイルタダ漏れ!!

モノタロウオイルがぁ〜!(◎。◎;)笑

エンジン止めると漏れも止まるので…
これは、もしかしたらクランクのオイルシールが斜めに入れちゃって…漏れてるのでは!?(激汗)

いや、もしかしたらオイルポンプから漏れてるのでは!?と、いうコトで…
オイルポンプのボルトを緩めてみると
漏れが止まる(笑)

どうやら、一箇所だけボルトをキツく締めすぎて、歪んでいた!?感じです(^^;;

ボルトは対角均等に締め付けましょうネ!!

ってか、この中古エンジン怪しいゾ(笑)
4
とりあえず動くようになった!?ぽいので(笑)

試走*\(^o^)/*

あ〜動く動く

お〜走った走った

ん!??

なんか変な音するね〜

信号で止まる時に
低速になると
ゴ、ゴ、ゴって…
クラッチ切ると音が止まる…

はい。

ミッションさんですね〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

次はミッションの修理かぁー☆

わー楽しみ♪(爆)
5
この日は母のインプレッサで来ているので
ジムニーを置いて撤収〜

夜、遅くなってしまったので

皆さん、宅配ピッツァを頼んだり
麦ジュースを楽しんだり(笑)

遅くまでワイワイやってました♪

突放師匠はナゼかベッドを持って来ていてこのまま野宿(笑)

翌朝は富士のFJミーティングに行ってました(^-^)

タフだなぁ〜(笑)

←僕はお土産イッパイのインプレッサで帰宅♪( ´▽`)

母に「何このゴミ!?」って言われましたが…

お宝なんですけど…(^^;;
6
翌朝!!

ジムニーを引き取りに

朝一で行ってきました

去年の9月から

このお店にお世話になって

半年ぶりに

外の世界へ!

長い間お世話になりました!
7
まだ、任意保険入ってないし

いつ止まるかわからん車なので

父にバモスで先導してもらって

慎重に走行します。
8
そして!

無事に

到着!!

おおお〜

我が家にジムニーがぁ〜*\(^o^)/*

でも不安要素が多過ぎて

喜び切れない(笑)

ミッションダメだし…
昨日の「モノタロウオイルダダ漏れ事件」もあったし
エンジン組み上がったらネジが30本くらい余ったし…(笑)

怖え〜〜〜(>_<)

まぁ、とりあえず…

復活?

ウッヒョヒョ〜!(^^)!








完。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル オイルフィルター交換

難易度:

カムシャフトポジションセンサー交換

難易度:

神は我を見捨てず?🤔

難易度: ★★★

デーゼルのつづき

難易度:

ベルト交換

難易度:

JB23プラグカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月18日 22:47
長~い整備お疲れ様&

公道復帰おめでとうございます(*^^)v

手伝ってくれた皆さんに感謝感謝ですね♪

まだやる事は沢山あるとおもうけど、じっくり

腰を据えて直していきましょう(^v^)

完成したときの喜びはなんとも言えませんよ(*^^)v

私の11も早く公道復帰させたいな~(;一_一)
コメントへの返答
2013年6月20日 18:54
ありがとうございます(*^_^*)

ジムニー乗りになるまでの道のりは険しかったです(^^;;

これもジムニーの神様が与えた試練というコトで!?(笑)

ホント手伝って頂いた方々には感謝です♪
持つべきは仲間ですね〜
自分1人では何も出来なかったですモン!(^^)!

まだもう少し、手直しする所はありますが、ボチボチやって行こうかと思います☆

まぁ、癒し系林道仕様というコトで
「変態走り」はしないので!?(笑)
これ以上壊れることもないと思いますがw

ジムサルさん…いや、サルゴリさんの(笑)
11は車検切れでしたっけ?
かなり僕の理想に近いジムニーなので♪
早期復活を願います(*^^*)

プロフィール

「冬のボーナスの使い道は…念願の……嬉」
何シテル?   12/10 18:59
よくオッサンじゃないのかと疑われますがオッサンじゃないです。 ジムニー好きになってしまった不幸な少年です。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

『壁ドン』😄❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 19:30:46
第34回ジムニーカーニバル 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 19:25:45
携帯追跡サイトーあなたの彼氏と彼女の居場所を簡単に!!!! 悪用禁止!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 06:05:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランちゃん (トヨタ ランドクルーザー70)
キャンプをするのに大きくて遠出が楽な車が欲しいなぁと思ってた矢先に買ってしまいました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初は全く興味なかったロードスター 気付いた時にはハンコを押してました。 試乗するん ...
スズキ ジムニー もりぞぉ (スズキ ジムニー)
ジムニー出戻りです。 やっぱり日本のオフロードには ジムニーがちょうどいいかな〜と ...
ユナリ ATV50-DX 変態特訓ビークル (ユナリ ATV50-DX)
ユナリと言うメーカーのATV50シリーズのSPです。 エンジンは強制空冷/2サイクル/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation