• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K20Aのブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

8534

8534先月2月のPVレポートの結果は8534だった。

2月の大きな出来事は大阪オートメッセ2016



今年もマイミクと観戦した(^o^)

尚、大阪オートメッセは今年で20周年。



自分は2008年から観戦しているけど、毎年楽しい。

上の写真の女の子はCLUB RH9 フェニックスパワーのイベコンちゃん(^_^)

名前を聞くのを忘れちゃったけど、あまりにもの可愛さに一緒にツーショット撮っちゃった(^o^)

大阪オートメッセ2016の詳細は
HALL 1
ホビーからグルメもでしっかり満喫!!

フードパークではマイミクが人混みが嫌だ。と言って昼食は取らなかった(>_<)
折角ならインテックス大阪のレストランより、フードパークで食べたかったなぁ>_<
来年はフードパークで食べるぞ!!



上のBRZは友達から頼まれたSUPER GT GT300 2014年モデル。
確かEBBROでP-4のブースで買った。
8500円と言う高値だけど、もう出てこない。と言われ見つけた時は即座に購入した。
見つかった時は超ラッキーだった(^o^)

HALL 2
ワゴン&ミニバン

HALL 3
最先端のクルマが一堂に会すトレンド発信地!

JAF、HONDA・無限、SUPER GT×SUPER GT SQUARE、NGKスパークプラグのブースをじっくり見た。

マクラーレンホンダ MP4-30とその他のホンダ車が見れたのが最高だった(^o^)

HALL 4
Kカーゾーン VIPゾーン

HALL 5
クルマの楽しさと無限の可能性をたっぷり感じよう

TOYOTA GAZOO Racing、大阪トヨペット、KTMS(神戸トヨペットモータースポーツ)、モデリスタをじっくり見た。
関西地区のトヨタのディーラーはモータースポーツに力入れているなぁ。と感心した。





OTG モータースポーツブースの
#60 SYNTIUM LMcorsa RC F GT3

2010年以来、SUPER GTに観戦してないので今年は鈴鹿にでも観戦したい。

HALL 6A
ドレスアップ&チューニングをとことん追求!



フェニックスパワー NISSAN GT-R R35

この館は一番お目当て・一番お気に入りだった(^o^)

フェニックスパワー トップフューエル等のCLUB RH9、CARトップ、SUBARU/STI、豊川市にある
ONLY SUBARU TUNING SHOP ガレージKM1、NISSANをじっくり見たけど、時間がなかったりして見たかったブース、見逃したブース、少ししか見れなかったブースがほとんどだった(>_<)

来年は全て見るぞ!!

HALL 6B
オトナな雰囲気漂うインポート ハイクオリティのカーオーディオ

RAYS、HPI、BRIDE、WORKをじっくり見た。

ここで超ラッキーな話し。
BRIDEブースで

BRIDEスピードくじ(500円)を引いたらなんと

2等のBRIDEジャンバーが当たった(^o^)
これは超ラッキーだった^o^

インテにBRIDE ZETAⅢ入れたからBRIDEスピードくじを引いたら2等が当たったかも^_^
走行会等で着よう。

この館も見たいブース、行きたいブース盛り沢山だった(>_<)

またまた超ラッキーな話し
20ANNIVERSARYと言うオチもあるけど
超豪華!来場者アンケートプレゼント!!
TOYOTA GAZOO Racingの
GAZOO Racing 2015 ニュルブルクリンク24時間レーススタッフTシャツ(20名様)
に応募したら約1週間後、大阪オートメッセ事務局から封筒が届いていた(^o^)

中身を開けたらなんと

当たっていた(^o^)

今年の大阪オートメッセ2016は20ANNIVERSARYと言う事もあって、超ラッキーな事ばかりだった(^o^)

PVレポートの結果にも関わらず大阪オートメッセ2016のことばかりだったけど、今月3月もK20Aをどうぞ宜しく!!
Posted at 2016/03/11 23:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | PVレポート | クルマ
2016年02月11日 イイね!

8616

8616先月1月のPVレポートの結果は8616だった。

1月は11日間の冬の長期休暇からの出勤となった。
またこれと言って大きな行事等はなかったし。

今月2月は
6日ロードショーの新劇場版 頭文字D Legend3-夢現-
を見に行った(^o^)
Legend3が最終章となった為、とても残念な気がした(>_<)

新劇場版も単行本で読んだストーリーとはあまり変わらなかったけど、映画で見たら漫画のあらすじ等がリアルに見れるから楽しい。

Legend3は究極の限界に挑む
拓海とハチロクのバトルは佳境を迎え、対するは「赤城の白い彗星」と呼ばれる赤城最速の男 FC3Sの高橋涼介。

やっぱり藤原拓海は速い!!

勿論、拓海が勝利を獲得した(^o^)


「秋名のハチロク」乗りとして、群馬の走り屋たちに広く知られることになった高校生の藤原拓海。それまでは文太に言われるままに、豆腐配達の道具として乗っていたハチロクと自分の走りに、にわかに注目が集まっていく。
大きく変わっていく周囲の環境にとまどいながらも、拓海はバトルを重ねていくうちに自分の中から走り屋としての本能が少しずつ湧き出てくることを感じ取っていた。

と述べたが、
自分はサーキットを走っているけど、なかなかタイムが上がらない(>_<)

自分は
サーキットを走るうちに自分の中からレーサーとしての本能が少しずつ湧き出てくることを感じ取っていた。

を実感出来るようにしたい。

拓海は元々、車には興味はなかったみたいだけど、豆腐配達中に峠を攻めているうちに誰とでもバトルしても勝てるようになったから見習うようにしたい。







頭文字Dは車好きにはタマラナイマンガなので、DVDを買ってまた見たい。


上記の3枚の写真は映画館で貰ったしげの秀一のサイン入り色紙とパンフレットとメタリックステッカー。


PVレポートの結果なのに
新劇場版 頭文字D Legend3-夢現-
の話しばかりだったけど、今月もみんカラをどんどんアップして行くので、2月もK20Aをどうぞ宜しく!!

あと14日はマイミクと大阪オートメッセ2016へ参戦する(^o^)

11月の失恋を全て吹っ飛ばすのと年1回のカーイベントなので、思う存分楽しもう〜っ♪

あと7日に念願のフルバケ BRIDE ZETAIIIをインテに入れた(^o^)

3月6日にALTを走るので、どれくらいタイムが上がるか性能がどれだけ良いか試せるのでかなり3月6日が待ち遠しい(^_^)

関連情報URL : http://initiald-movie.com
Posted at 2016/02/11 23:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | PVレポート | 音楽/映画/テレビ
2016年01月02日 イイね!

7345

734512月のPVレポートの結果は
7345
だった。
今月1月もみんカラアップさせますので今月1月も2016年もK20Aをどうぞ宜しく!!
Posted at 2016/01/02 02:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2015年11月26日 イイね!

8332

8332遅くなったけど、先月10月のPVレポートの結果は8332だった。

10月の大きなイベントはスーパーオートバックス名古屋ベイ主催のプロがきっちり教えます走行会 in 美浜と言う走行会が美浜サーキットで開催された。

雨が降っていたからタイムは無念なタイムだったし、2コーナー目に入る直線でスピンをしてしまった(>_<)

また今回のスーパーオートバックス名古屋ベイ主催の走行会は今までの中では一番楽しかった気がした。

出展ブースのメーカーの試乗車やデモカーにも乗れたので。

KIT SERVICEのWRX(GVB)は最高だった(^o^)

美浜サーキットを爆走する同乗走行に乗れたので。

これでまたさらに次欲しい車がWRXになってしまった。



また井口卓人選手とのカート対決は昼休みにやる予定だったけど雨で中止になってしまった。
その分、デモカーの同乗走行があり、井口卓人選手の運転で乗れた。
※型式は忘れたけどスイスポ


今月は15日にスパ西にて知り合いのお誘いでワールドレインボーカラーズチャンピオンシップの走行会に参加した。

また29日はネッツトヨタ東名古屋 錦町 AREA86主催のサーキットフェスタ2015がスパ西で開催される為、参加する。

これもまた楽しみ。

※詳細は時間ある時にブログアップします。


PVレポート結果なのに走行会ネタばかりになったけど、今月11月もK20Aをどうぞ宜しく!!
Posted at 2015/11/26 00:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | PVレポート | クルマ
2015年10月10日 イイね!

7546

先月、9月のPVレポートの結果は

7546

だった。

9月は
12(土) FTDサーキット(スパ西浦モーターパーク)
26(土) オールトヨタフレンドリーフェスタ2015
27(日) F1日本GP

と楽しい車のイベント盛り沢山だった(^o^)

※詳細はブログ、フォトギャラリー、フォトアルバムに載せております。

今月は
明日は美浜サーキットにてスーパーオートバックス名古屋ベイ主催の『プロがきっちり教えます走行会』
25(日)は
ALTにて六ッ美瀬戸自動車走行会

と走行会が2回あるので、ただ走るだけでなく、目標を持って走るようにしたい。

その他も色々と楽しい事盛り沢山なので楽しい10月にしたい。



LEXUS RC F








LEXUS LFA ドイツニュルブルクリンク 耐久レース 参戦車両
#48





ドライバー
Morizo (トヨタ自動車代表取締役社長 豊田章男)
木下隆之
石浦宏明 
大嶋和也



コクピット
実際に乗ってみたけど、乗った感覚は超低い。

自分のインテはセミバケなので、乗っても低いなあ。と感じられない。

オールトヨタフレンドリーフェスタ2015 with TOYOTA GAZOO Racingにて。





と言う事で、今月は2回走行会があるしみんカラもどんどんアップして行くので今月10月もK20Aをどうぞ宜しく!!

Posted at 2015/10/10 10:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | PVレポート | クルマ

プロフィール

「休み終了。明日からまた一週間頑張ろう!!」
何シテル?   08/31 23:13
NEVER GIVE UP!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアスピーカー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:44:22
シビックFD2タイプR TYPE-Rリアスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:42:56
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:42:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年6月9日土曜日に納車しました。 これからどんどんアップして行きますので本日から ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
これが最初の車です。三年乗りました。 H.8式で85000km走りました。 グレードはS ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年1月10日(日)に納車しました!! まだド・ノーマルだし、サーキットも走って ...
その他 その他 その他 その他
家のクルマです。 これからパーツ等を載せて行きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation