• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

発電所長の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2011年6月5日

塗装と言えば塗装ですww

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
天井に付いている間接照明。
しか~し、白ってどうなのよ?!
と購入時から気になっていた為、一念発起しブルーに変更しようと立ち上がる!!

※昼間の写真の為、分かりづらくてごめんなさい…
2
思いっ切り、躊躇することなく下に引っ張ると取れます。
見てみると、LEDにアクリル棒がありますね。

こいつが白くさせてる訳なので…
3
アクリル棒を取ってしまいます。
LEDも取ってしまいます。(ネジで止まってるだけ。そしてコネクターを外せばOK!)
4
まさかとは思いますが、こいつが大活躍!

ちなみに、こいつだけが今回かかった費用ですww
5
赤の矢印部分にLEDのレンズがありますので、とりあえずこいつを上記のマッキーで塗る。
6
アクリル棒の両端も塗りつぶす。
7
これでOK!

あとは、元に戻すだけ~
8
そうすると、いとも簡単に『白』→『青』に大変身!!

リラクゼーション効果の出そうな綺麗なブルーイルミネーションww

わざわざブルーのLEDを買い替える事無く、ムーディーな車内に変身です。

くれぐれも『マッキーで塗っただけ~』と言わないように…
せっかくの雰囲気が壊れてしまい、イイ感じになりそうな夜の時間が『しょぼ~い』と思われてしまう可能性もございますので…ww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

設置しました。RENOGY2000Wインバータ

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度: ★★

アイソレーター交換

難易度:

60ヶ月点検前に 割れたフォグランプを交換しました。

難易度:

警告キャンセル車速アダプター KC2525 取り付け

難易度:

マルコホーン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月10日 18:31
遅コメ失礼します。

これ良いですね~

私もやってみます。
コメントへの返答
2011年6月10日 21:32
はじめまして。

あざーす!

簡単且つ低予算で出来ますので、是非ww

プロフィール

「プライバシーガラスに透過率5パーセントの断熱フィルム貼り。思った程黒くならなかった…orz」
何シテル?   08/08 23:30
ブルーバードSSS→ステップワゴン→ハイラックスサーフ→エスティマ→ストリームRN8→三菱デリカD:5に乗っております。 そして、2014年2月11日、セカン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ストーク 200系ハイエースブラインドフェンダーver2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 00:07:25
GIBSON / ストーク ブラインドフェンダー VerⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 00:50:28
BLITZ ハイブリッドエアコンフィルター(HA304) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 00:44:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエース200系4型2WDワゴンGL。 2015年8月1日(土)に無事納車! 【オ ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
2014年2月11日(火・祝)納車 一応セカンドカーですが、嫁の通勤その他日常に使う車と ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
これでどこへでも行けるわよ~!!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
少しづつ書いていきます…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation