• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

極太ア-シング、一本残しでシンプル・イズ・ベスト?の巻(^^;)

極太ア-シング、一本残しでシンプル・イズ・ベスト?の巻(^^;)
ご心配をおかけしましたが、気を

取り直して今日はまたア-シングの

残りを撤去することに。




が、途中、元からあるミッションアースの極太版と

カムカバーのアースを外したあとで

エンジンがかからなくなり、また例の悪夢が・・・。(^^;)


アースの外しすぎには注意が必要かも

しれないですね!


で、純正と同様の状態に戻したのち、

前回の教訓もあり、マイナスターミナルからの

1本だけを極太でボディアースとして繋いだところ

なぜかレスポンス、トルク感ともになかなかイイ感じで

ハンドルの重さを思わず忘れてしまうような再発見が!


もともとア-シングを始める際にも、お試しでこの

マイナスターミナル~ボディアース間を極太で

繋いだ経緯があるのですが、案外シンプルに

考えたほうが良い結果が出るのかもしれないです・・・。


もちろんメーカー、車種や年式などによっても

体感度は異なってくるのかもしれないですが、

ノイズも少なくなっているのが実感できましたので

またフィードバックしていきたい、と思います☆








ブログ一覧 | ノ-マル化への道 | クルマ
Posted at 2012/01/09 01:00:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

プリウス納車から 1 年経過
mx5ミアータさん

梅雨入り
闇狩さん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

6/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 1:12
ほぉ~!効果あるのですね!

僕もやってみよっかな?
コメントへの返答
2012年1月9日 1:22
いろいろ試してみた結果、オ-ディオの極太

4ゲ-ジ1本だけを純正アースと差し替える

だけでも、他にいろいろやるのとあまり遜色

ない感じでした!


あまりやりすぎるとループ現象が出て、特に

冷感時などにガラガラ音が顕著に出る感じ

がありましたので・・・(^^;)


ここだけを増量していくのも今後、試して

みたい、と思います!
2012年1月9日 4:10
マイナス ターミナルからの1本だけの
極太ボディアースの接地ボルトにネオジウムON^^
そうして、磁気ワーク効果落ち着いたら・・・
弾丸クンONと・・・喉まで出かかっても!!

私は言いません (A^☓^;)

S-Tuneさんのシンプル・フレッシュ化大切!
ドウナルか?楽しみにしてます^^;
コメントへの返答
2012年1月9日 21:37
今朝、超重ステと格闘しながら出勤した際

にも、やはり出足が軽い感じになっているの

が体感できましたので、ネオジウム、弾丸

クンは次期車両で試してみたい、と思って

います!(^^;)


あまり良くなりすぎると、よけいに別れが

つらくなりそうですので・・・。


アドバイス、ありがとうございます☆
2012年1月9日 9:46
いっぺんうちの整備手帳にあるコードシステムも試してほしいな~
コメントへの返答
2012年1月9日 21:38
おおおっ!ありがとうございます!(^^)


早速、参考にさせて頂きますね☆
2012年1月9日 22:38
おおおおおおおおおおおおおお
だんだん丸裸に!!(●^o^●)
コメントへの返答
2012年1月11日 1:13
・・・で、外してはいけないところまで外して

しまい、また危うく帰れなくなるところでした

(笑


まだ他に外せそうなところがあるので、時間

があるときにやってみます!(^^)
2012年1月9日 22:57
こうやって外す事によって、効果が遡り形式にわかっていくんですね~

もはやアーシングはお手のものですね☆
コメントへの返答
2012年1月11日 1:19
いえいえ、それほどでもないです・・・(^^;)


で、この年式のホンダ車は結構、考えられて

いますので、下手にイジるよりも、ノーマルを

少し強化してあげるぐらいのほうが結果的

に良いみたいですね!

プロフィール

「ブログ中のダクトの長さ、正しくは80cmと40cmでした(^^;)」
何シテル?   04/30 21:04
ほぼ毎日のようにDC2インテ用の純正エアクリで かの有名な『〇限エアクリ』の性能を凌駕すべく日夜、 汗かきベソかきマス・・・していマスタが、やはり ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード なんちゃってュ ーロであーる (ホンダ アコード)
EK9からの乗り換えでしたが、諸事情により約2年半で また手放す事に・・・。 トータル ...
ホンダ シビックタイプR EK9シビックタイプR (ホンダ シビックタイプR)
エンジンはノーマルでしたが、ATSのカーボンデフと クロス、ファイナル変更と併せて冷却 ...
ホンダ トルネオ トルネ王号 (ホンダ トルネオ)
運動性と快適性の両立はクリップ補強と つっぱり棒補強、および静音化で 初期の目標を達 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation