• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マチウリのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

『[世紀のカーデザイナー]ジョルジェット・ジウジアーロ』購入

『[世紀のカーデザイナー]ジョルジェット・ジウジアーロ』購入店頭に無かったので取り寄せてもらいました。
4000円もする上、「永久保存版」と謳っているのに、誤記&後掲載がちょっと酷い…。
情報量としては多く見応えもあるだけにちゃんとチェックしてほしかった。
あと個人的にはマセラティ3200GTも紹介すべきなんじゃないの?と…。
Posted at 2014/02/15 20:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月10日 イイね!

1/24アルシオーネSVXボディ組み上げ

1/24アルシオーネSVXボディ組み上げついにボディが組みあがり始めましたぜぇ。
さすがにセラと比べると大きい!w
なので近いセグメントでGTOを比較で並べてみたり。
微調整はこれからだが、切削中のノーズとテールが付けば、とりあえずボディは揃うことに。
Posted at 2014/02/10 01:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年02月07日 イイね!

1/24アルシオーネSVX進行中

1/24アルシオーネSVX進行中昨年から3DCGの制作に取り掛かり、
先月から各パーツをMODELAで削り出しているところです。
サイドパネルが出てきてようやく「SVXだ!」と言えるところまで見えてきました。

先はまだまだ長い……。
Posted at 2014/02/07 01:14:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | クルマ
2013年10月15日 イイね!

セラの出生記録を調べてみた!

セラの出生記録を調べてみた!「これまでの自分の車のオーナー履歴は陸運局行けば調べられる」 
と知ってから、平日に休みもらった日に行ってみようと思ってました。 
で、今日は代休だったので調べてきました。 

陸運局の登録車検証等交付関係窓口で聞き、 
書類30円と印紙1300円(情報が長くこれだけかかった)を支払い、 
『登録事項等証明書』の現在記録1部/保存記録2部を受け取る。 
この保存記録が目的のブツ。 


さて、先月で納車10年のわが愛車、 
驚愕の履歴をご覧いただこう。 




-------------- 
平成3年6月**日 新規登録 
登録番号 練馬56  **** 
所有者氏名 株式会社トヨタレンタリース東京 
-------------- 

!!!!!!!!!! 
お前レンタカーだったのかーーーーーーーー!!!!!


こ、これは予想できなかったぜ。。。 
てことは無数の人間が運転してきたのか…。 
これをレンタルする物好きがどれだけいたかは不明だが…。 


その後 
-------------- 
平成6年10月**日 移転登録 
登録番号 多摩79 ち **** 
所有者氏名 ニューフレンドトレーディング株式会社 
-------------- 
会社をググると、トヨペット東京の子会社でした。てか同じビル。 
レンタ落ちとして捌かれたってことですかね。 


で、行った先はというと… 
-------------- 
平成6年12月**日 移転登録 
登録番号 沖縄59 ほ **** 
所有者氏名 株式会社***** 
-------------- 

お、沖縄行ってたんかいーーーーーーー!!! 
オーナーは京都より西へ行ったことないよ…。 



で、どうなったのかというと 
-------------- 
平成7年5月**日 一時抹消登録  
平成7年9月**日 新規登録 
登録番号 習志野77 す **** 
所有者住所 千葉県**市***** 
-------------- 

千葉に行ったのか。 
ただ、一時抹消から4か月も空きがあるのは気になる。 
契約前に中古車屋が売れなくて払い出したってことかしら?? 

ともかく、ようやくここでオーナー車か。。 

で、あざとく住所をグーグルマップのストリートビューで見てみると… 
自宅の壁に、「○○音楽教室」? 
……うん?奥にちょっと写ってるのセラじゃね!!?? 
まさか元オーナーはまだ乗ってるのかよ!! 
さらにあざとく音楽教室のHPを発見…室長だったー!!


んで、 
-------------- 
平成15年8月**日 移転登録 
登録番号 足立599 つ **** 
所有者氏名 株式会社星オートセンター 
-------------- 
自分が購入した中古車店にたどり着きました。 
単純に考えると、前オーナー様は8年も乗っていたことになりますね。 

日付が自分が購入を決めた2週間後なのは、 
向こうで一度車検通す必要があったってこと?? 



--- 
いやぁ、波乱万丈な車だったんだなぁ。 
ますます感慨深く乗ることになりそうだ。
Posted at 2013/10/15 19:49:23 | コメント(3) | トラックバック(1) | セラ | クルマ
2013年08月26日 イイね!

セラ納車10周年



写真の上側は2003年9月13日、
納車直後に大学の同級生に撮ってもらったもの。
夏休みのバイト中に納車されたため、この撮影場所はバイト先の駐車場。
はるばる埼玉から旭川を経由し(大学時代は住民票が旭川のままだった)
陸送されてきたばかりで、フロントガラスにマジックで番号が残ったまま。

先週土曜日、セラが車検から帰ってきました。写真下側。
納車の時点で車検だったため、これでセラに乗って10年になりました。

当時は10年も乗るとは全く考えられませんでした。
本体9万、コミコミ31万のボロ車がそんなに持つとは思えなかったし、
車好きなんだから何度も乗り換えたくなるんじゃないかとか思ってました。

これまでの車検とおおきな修理を見ていくと、
2003年:ダンパー交換 約48000円
     リアデフォッガー修理 約10000円
2004年:マフラー(後部)錆折れ交換 26000円※オイル交換含
2005年:エンジン停止(ディストリビュータ死亡)修理&ショック4本交換 80000円
     車検125000円
2007年:車検173000円(うちリアゲートダンパー交換約19000円)
2009年:車検約120000円(うちエンジンオイル漏れ修理30000円)
2010年:エンジンオイル漏れ再修理50000円
     マフラー(前部)穴あき交換 19000円
2011年:車検約170000円(うちラジエーター交換約40000円)
2013年:車検約130000円(うちエンジンマウント交換約30000円)

総合計 約951000円…
さらに外装レストア(50万)、内装パーツ交換(3万ぐらい)…
こう見るとかなりかけてきたんだなぁ(滝汗)…とは思いますが、
新車でも車検や修理・交換はあるわけで、
それを差し引いて年式を思えば、まだ金のかかる車ではない方で、
これと日常の足として使えることが乗り続けてこれた理由なのでしょう。

いつ最後を迎えるかは分かりませんが、
今回エンジンマウントを交換して劇的に快適になり、

これで今のところ、やりたかったことは全てやれましたので、
とりあえずまた2年間よろしく頑張ってください。
Posted at 2013/08/26 23:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | セラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルシオーネSVX エンジン後ろからのオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/666922/car/3602288/8206001/note.aspx
何シテル?   04/27 22:54
マチウリと申します。 普段はカーモデルを制作しています。 3Dプリンタでフル自作するときもあります。 作品はHPのほうにありますので、そちらをご覧くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガルウィングドアのルーフライニング裏の落書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 19:51:59

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
乗る機会は来ないと思っていたのですが、 すべての歯車が上手く噛み合わさって、 オーナーに ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
シンプルに。快適に。 この車の世間的な扱われ方とは少しずれるでしょうが、 そうやって使 ...
デロリアン DMC-12 デロリアン DMC-12
6歳の頃からの夢だった車。 幸運に恵まれ手に入れることができました。 出来ることならず ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
発売間もない頃、父に連れられトヨタディーラーへ。 来たばかりでカバーのかかった2台のセラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation