• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榊 B 亮のブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

疾患つながりで

最近話題になっている漢方・・・

その中で、今特に注目されている「麻黄湯」

決して「魔王党」ではなく「麻黄湯」

タミフル・リレンザに変わり、インフルエンザに効果があると注目されています。

「漢方って副作用がないから」とか言われていますが、副作用ありますよ。

西洋医学と東洋医学の診断方法が違うのと、医師の大半が漢方の効力を信じちゃいねぇっていうのが問題ですね。
けっこう「漢方って気休めだから」とかいう先生多いですね。

「薬は飲まないといけません」とたんまり薬出しておいて、自分では「薬は飲みたくない」とか言って漢方医(中医)に処方してもらって漢方薬のんでる医者も多いですね。

けしからん。

おっと、話がずれてしまった・・・・・

「麻黄湯」ですが、症状がたまたま「麻黄湯証」とインフルエンザが重っているだけで、正しい診断とは言えません。

中医・漢方医に診断してもらい、処方してもらってください・・・と言いたいところなんですが、中医の資格があっても日本では医療行為ができないんです。

漢方医学についても、日本固有の医学であるにも関わらずなかなか認められない状況なんです。

周囲で中医・漢方医あんまり見かけないでしょ?

けっこういるはずなんですけどなかなか表舞台にはでてきませんね。

視聴率に生きるマスコミのせいにするのは良くないけど、もっと正しい情報を伝えてほしいものです。


なんかわけわからなくなってきたのでこの辺で終わっておきます。
Posted at 2012/03/04 04:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陰陽五行 | 日記
2012年03月04日 イイね!

肺疾患にて2週間入院

明日から肺の疾患で入院します。






スイフトが(笑)


いや、本当は笑えないんですけど・・・・・

エアコンの不具合で無料で修理なのは良いのですが、この時期工場は新車の製造に追われ、バックナンバーは後回しになっておりまして、3か月ほど暖房が20パーセント程(笑)しかきかない状態でした。

設定温度30度にしても出てくるのは冷風・・・・・
時間が経つと暖かくはなるものの、風があたる部分は寒い・・・
リンケ体感温度(℃) により、風速の勝利!

既に暖房ではありません。

っていうことで明日から約2週間パール2世(久々に使ったなぁ)は、工場に入院することになりました。

その間は代車(スイフト1.2 CVTの予定)でブイブイいわせてやりますよ。

ついでに他の疾患も治ってくるといいなぁ・・・・・
Posted at 2012/03/04 04:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「十六夜月 http://cvw.jp/b/670635/41018086/
何シテル?   01/23 21:11
榊 B 亮です。よろしくお願いします。 ひょんなことから以前のみんカラ登録を失い(悪事じゃないですよ。犯人は眠気です) また一から出直しです。 徐々に以前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2代目のスイフトスポーツです。 初代は事故により・・・・・
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
譲り受けた愛車 燃費には勝てず・・・・・

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation