• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかぽーんの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2015年4月15日

カーナビを考える1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ナビが2005年バージョンなので
いままでカーナビはカロッツェリアのAVIC-T05Ⅱを使っていましたが、
無料のマップチャージが1年前に終了したので、次のナビを検討した結果。
ヤフーナビが無料で使えそうなので使ってみました。
2
カーナビを考える1
写真のように渋滞情報もばっちりで地図も最新が無料で使えるので良いです。
使い勝手は通常のカーナビに負けますが、慣れれは普通に使う分には大丈夫かと。
一応以下の注意が必要です。

・オフラインで使えない
 圏外は純正ナビで補完かな。
 有料でオフラインでも動くのもあるようです。
・トンネル入るとその場で止まる。
 最近の端末はGPS感度が高いみたいなので
 出るとすぐ捕まえますが。
・高架下などで止まると方向が回ることがある。

一番上以外は慣れれば大丈夫だと思いますが無料なので我慢ですね(笑)

場所やルートなどで違うと思いますが、データ使用量は100キロを4時間ぐらい使って25MBぐらいでした。
3
一応独自のお勧め運用は・・・・・

スマホだと電池持ちが悪いのと充電しながらだと熱でシャットダウンしてしまう事があるので、7インチぐらいのタブレットがいいです。
wi-fiモデルは無名の物だと新品でも1万円以下で売ってたりします。
極たまにGPSが付いていない物があるので注意!

しかしタブレットを改めて手に入れるのであればドコモもの中古タブレットが使い勝手いいです。
最近格安データSIMが出回っているので(ほとんどドコモ回線の物)普段はタブレットとして車乗るときはナビにできます。
ドコモ回線なら範囲が広いのでオフラインになりにくいと。
テザリングやポケットwi-fiでもいいですが毎回立ち上げるのが面倒くさいし(笑)

現在SH-08Eを使ってますが、中古バッテリーの状態次第にはなりますが、充電しなくても6時間ぐらいぜんぜん使えます。
バッテリーはSHには負けますが、N-06Dなんかは7千円以下で買えますね。

次は取り付け方法を改めて考えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

91544km エンジンオイル交換

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ブレーキマスターOH(不発)

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔は色々と自分で車いじりしていましたが最近はなかなか時間が無い・・・・・ ほどほどにやってます。 エンジクレーンが何故か家にあります。。。 過去所有 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正&マツダ純正 スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 16:20:35
スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:36:22
フロント下回りリフレッシュ + ファイナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 15:51:14

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
オーディオレスで納車されたシビック。 テールゲートスポイラーだけ付けてもらいました。 1 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
いい年になってきたので落ち着いたセダンに。 でも久しぶりにVTECに乗りたくこれになりま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またまた手に入れてしまったこの車・・・・・ かれこれ10数台乗ってますがグレードまで同一 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
やっぱり買い物カーは箱車の軽に限る(笑) ほぼノーマルでしたが少しだけじってます・・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation