
どうも♪
早朝からホテルを出て現実逃避の旅、真っ最中の・・・・・・オヤジです♪
苫小牧の空からこんばんは♪
北海道突入3日目は、ひょんなことからお友達になって頂いた北の赤オーリス乗りの「ひみつさん」との「強風なんかに負けないぞオフ」です。(笑)
昨日の札幌オフで森進一さんの唄で有名な「襟裳岬(えりもみさき)」では、野生のアザラシが観られるかも♪・・・・・・という、子供の心を持ったオヤジにはこの上ない情報を聞き、本日お時間を割いて頂いた「ひみつさん」を北海道某所にて拉致!!!
挨拶もそこそこにイストにて一路、襟裳岬を目指します。(笑)

距離も有るので、行く道すがら色々な話をしながらジジイの戯れ事にお付き合い頂きました。
先日のブログにも書きましたが、以前観た富良野や美瑛の壮大な景色にやられ今回再び観られると思った矢先に雪の為行けなくてがっかりしていたのですが・・・・・
本日、向かった苫小牧から襟裳岬の景色・・・・・・ちょっとそこのアナタ!アナタですよ!ここにも北海道の壮大な景色が有りましたっ!!!
いやあ、広いだけじゃないですな・・・・・様々な顔を持つのが北海道といいう土地なのでしょうか?
この辺りは、競走馬の牧場が沢山!!
この景色はまさに「ザ・ 北海道」。
道の駅には名馬「ハイセイコー」の銅像が♪(名前以外全く知らないので、看板の受け売りです。(笑))
この道の駅の看板に書いてある町名・・・・・読めますか?
新しい冠と書いて「ニイカップ」!!地名は読み方が難しい・・・・。
途中に出会った「親子岩」♪父、母、子供の岩が並んでます♪(バツイチには少々複雑な気持ちにさせられます。(爆))

そして太平洋に面しているのに、まるで日本海のような荒波!!
「風が凄いよお~」・・・と聞いておりましたが、車を降り突端へ向かうと風速30m?の強風!!!
おいおい!蹴飛ばされてもビクともしない雑な身体が、崖下に逝ってしまいそうです。(笑)
この景色ですぞ!限界…(;´-3-`)=3
高所恐怖症の方は、厳しいかも・・・・。
崖下から吹き上げる強風に耐えながらカモメもこの表情。
・・・・・この先にアザラシが居るようです。(結構遠い・・・)
歩くこと十数分・・・・・・・着いた先には♪・・・・・・アザラシがっ!!!
居ませんでした・・・・・。ショボ――(´-ω-`)――ン
むう・・・・・自然の生き物には敵いません。荒波のせいなのか、雨が降ったり止んだりの天候のせいなのか・・・・・。
残念!仕方ありませんね。この景色を拝見できただけでもよしとしましょう♪
そうそう!折り返しの海沿いの道では「ディズニー・シー」のアトラクションのようにイスト君、海水の飛沫をモロにかぶりました。(笑)
この素晴らしい景色にアトラクション・・・・・テンション上がるわ~♪楽すぃー♪♪
後半へ続く。
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2012/11/26 20:40:08