• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月12日

帰ろうとしたら・・・(泣)。

帰ろうとしたら・・・(泣)。




野鳥撮影あるあるなバードウオッチングこぼれ話をひとつ。

バードウオッチングをしていて出会えないので諦めて帰り支度をした瞬間に飛んでくる・・・・・・・こんな野鳥あるあるに何度泣かされたことか。


敵は野生の生き物なので、こちらの都合よく出てくれることなどないのです。
かと言っていつ出るか分からないものを、いつまでも待っていられません。

日によってはワンチャンスかもしれない野鳥たちとの出会い。

その場所に行って5分で会える時もあるので時間の許す限り待ってしまうのです。

その日の河川敷も同じでした。
早朝に飛ぶ本命を待つも空振り、もしかしたら?と10時過ぎまで待つも玉砕。

遅い朝ご飯でも食べて帰ろうと機材を仕舞いかけたところで、本命ではないがとある猛禽が目の前の川で狩りをしました!!!
「なんだ、目の前じゃんかよー!!」

それはミサゴ。
魚を主食とする猛禽類でカワセミなどと同じように川にダイブして魚を捕まえます。

野鳥写真家は飛び込む瞬間を狙いたがるものです。かくいう私は一度も成功した試しがありません(泣)。
慌ててカメラを構えるも当然、飛び込みには間に合うはずもなく鯉を捕まえて飛ぶ姿のみです。
alt


alt


alt


この姿を見かける度に思うこと。
「機体下部にミサイルを搭載した戦闘機」(*´▽`*)
とりわけF-4ファントムに見えて仕方ない(笑)。
alt


alt


alt


alt



実はこの日、同じ場所で珍しい光景に出会いました。

鳥を待っていたら遠くの川面に水しぶきが。
水鳥か何かにしては大きな姿。鹿が川を渡っていたのです!
alt


alt


よく見れば鹿と判別できますが、その時一緒に居た知人カメラマン氏と「カモシカだ!」と興奮(笑)。
私も何故か現地で「カモシカ」だと勘違いしていました(笑)。
冷静に考えるとカモシカはもっともっさりとした体形だし、こんなに角が長くないし。

朝から何も食べずに撮影していたものだから、空腹はMAX。
近所の美味しい店をググって私にしては珍しくチェーン店ではない個人経営の「とんかつ屋さん」へ。
ちょっとお高めの「特ロースかつ」を定食で♪
alt


夜中にこのブログを見ている方には申し訳ありませんが、ご覧ください。この厚み。
昨今のチェーン店ではサクサク感を出すために粗目のパン粉をたっぷり付けて揚げる店が多いなか、程よい薄さの衣に柔らかジューシーな肉。
少しの贅沢な価格で一流店に負けないクオリティで大満足!
残念ながらチェーン店では実現できない味わいです。





そして別の日、関東某所での珍鳥「ウスハヤブサ」を撮影していた時のこと。

この子は怖いもの知らずで大きなカラスがちょっかいを出してきても動じない。

そんなウスハヤブサに今回ちょっかいを出したのは?・・・・・・・・

ハイイロチュウヒ!

alt


alt


alt


alt


今回は少し怖かったようです(笑)。

皮肉なものでハイチュウを待っていても現れないこともあるのに、こんな面白い光景に出会えたり。

待っていても会えるとは限らない。でも行かなきゃ会えない。

鳥専用「魚群探知機」でも有ればなぁ・・・・・・(爆)。( ˘•ω•˘ )




ブログ一覧 | 探鳥放浪♪ | 趣味
Posted at 2024/01/13 08:36:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ケアシノスリなのか!?
車イジリおじちゃんさん

レヴォーグで鳥撮り~大分少なくなり ...
てるくんさん

レヴォーグで鳥撮り~ジョウビタキが ...
てるくんさん

久し振りの鳥撮り遠征は?
CB1300SBさん

Kawasemi is comin ...
峠×シビックさん

本物のケアシノスリ。
車イジリおじちゃんさん

この記事へのコメント

2024年1月13日 9:13
おはようございます。

鯉を捕まえて飛ぶ姿なんて観たことありません。これは貴重な写真ですね😃

素晴らしいです🎉
コメントへの返答
2024年1月13日 10:06
おはようございます♪
河川敷や沼で野鳥を観察しているとたまに遠くから魚を掴んで飛んで行く姿を見かけることがあります。
今回はすぐ目の前で狩りをしたので、至近距離でこの姿を撮影できました。
これはこれでラッキーだったのかもしれません(笑)。

本年も宜しくお願いします。m(__)m

プロフィール

「この数週間バタバタとしていて気分が落ちていたので、大三元レンズを二本買ってみた♪(古いレンズ三本を下取り+αで)」
何シテル?   04/28 14:08
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
5Fのスーパーロングバン。ライトとワゴングリル、ワゴンバンパー、アルミ15インチ、ベッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation