• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み・の"局地戦闘機と言い張る拷問車両" [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2016年6月6日

Fブレーキをデッチューンして軽量化したい中年④ 〜第一期強制終了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 つづき。


 一通り準備できたので、サクサクと取り付け。

 最初にフロントのラインからは可能な限りフルードを抜いておいてから純正キャリパー他を取り外しました。
 フルードがタレタレになるのはイヤですし、最初は抜いたフルードを再使用で様子見のつもりですので(汗)
 なにせブレーキ踏んだらフルードがブシャァァアアア!!な要素満載ですからのう・・・

 画像は一通り組み付け完了していますが、パッドまわりの金具の調整とか、細かな作業もしておりましたのよ?
 ちなみにキャリパー自体は純正と比べてもそんなに大きくないので、バックプレートの加工は端っこを少し削るだけで済みました。ブラケットをもう少し上手に製作すれば無加工でもイケたでしょう(汗)




 ・・・・てゆうかムダにカッコよくない??(錯乱)
2
ウラから見たの図。

 ブレーキホースは狙い通り、そのまま問題無く使用可能でした。バンジョーボルトも無加工でOKでした。

 キャリパーブラケットについては、ハブ側の取り付け穴とキャリパー側取り付け穴の関係から、下側はキャリパー取り付け穴を切除してキャリパー構成ボルトを利用して固定する、通称ロードスター方式(ロードスターにFC/FDキャリパーを流用するキットで採用されているから)を採用しました。

 また、画像のとおり、外径的にはホイールとのクリアランスはかなり余裕でした。
 ・・・っていうか、13インチ対応って事でビビリまくってキャリパー位置をギリギリまで低く設計しちゃったので、外径がヨユーだった換わりにパッドの位置がローター外周ツラより2~3mm引っ込んじゃいました。


 ・・・これが最後に悲劇の原因に・・・(ネタ)
3
ところで、今回のキャリパー採用にあたっては、キャリパー本体の突き出しがローターハブ面を大きく越えることが判明していたため、当然スペーサーで逃がす予定にはしていました(元々PCDチェンジャー入れてるから15mmは逃がせているし)。

 ・・・ていうか使ってるホイールがキャリパー流用に不向き過ぎるというね・・・(汗)
 ま、好みですので仕方ないんですが(笑)。


しかしスペーサーは薄くできるに越した事はナイので、使用するホイールにも対策を施しました。

 画像のとおり、ピアスボルトの突き出しは確実にムダですので・・・
4
超低頭ボルトを段取り。

 ボルトの刺さる向きが逆になるので袋ナットを採用しまして・・・



 なぜかワッシャーが黒いのにイミはありません(汗)
5
対策完了。


 ・・・でもコレ、やんなくても大丈夫だったかもしんない(無計画感)


 以上の対策により、スペーサーは10mm一枚でOKの予定だった・・・のですが・・・・・
6
で、正面から見た図。


 キャリパー流用とか検討した方なら解るかもしれませんが、10mmスペーサーでホイール組んだらギリギリで干渉しました。
 ギリギリだったのでタイヤを回すまで判らず、しかも想定していない場所だったので養生テープで保護してなかった(汗)


 折角の塗装がぁあぁぁあぁ!!!(悲鳴)





 ちなみに当たったのはホイールのハブ面ギリギリの所っす。
 ちゃんとローター外周ツラツラの所にパッドが当たるようにキャリパー位置が設定されていれば当たらなかったのに・・・


 そしてここまでの作業、クルマ屋さんでやっていたのですが、手持ちのスペーサーを家に置いてきていたため、クルマ屋さんにあったスペーサーを借りてもこのままでは帰れない事態に・・・
7
禁断のワッシャー作戦の図(戦慄)


 い、家に帰るまでの間だけの応急処置なんだからねっ!!(震え声)



 で、まあ何とか帰宅して、結局8mm+3mmのスペーサーで何とかなりました。
8
タイヤ装着時の図。

 13インチで開口部もそんなに広くないホイールですので、ステルス感がハンパないですね(笑)
 いいのよデチューンなんだから人目を忍ぶ感じで。


 ちなみに肝心のブレーキフィールですが、純正キャリパーの時よりペダルストロークはむしろ少なくなりました。対向2POTといってもピストン小さいですからそんなモンなんでしょう。
 また、そのせいかタッチは硬くなりました。これは好ましい変化でしたね。

 制動力自体は予定通り低下しているようで、調整式Pバルブ全開にして前後比は50:50に戻してバランス的には丁度良い感じかと思われました。
 尤も、ローターの錆びがまだ落ちきってないですし、てことは当然パッドの当たりも不十分な状態ですのでもう少し乗ってみないと解りませんが。


 とりあえずガチブレーキングした瞬間にフルードがぶっしゃぁあぁあぁああああってならなくてヨカッタです。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

リアブレーキキャリパー オーバーホール完了

難易度:

フロント ステンメッシュブレーキホースの交換

難易度:

ブレーキキャリパー 塗装

難易度:

フロント ブレーキローター交換

難易度:

ブレーキパッド交換(CC-Rg)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月7日 23:17
おーええやん( ゚Д゚)
パッドのピンはボルトナット?
コメントへの返答
2016年6月8日 7:17
お陰様で、何とか稼働まで漕ぎ着けました。
見た目だけはナカナカでしょ?

パッドのピンは付属品をカット+クリップ穴追加で再利用ですのよ?サビサビだけど(汗)

プロフィール

「[整備] #コレダスポーツ50 ホンダ車用のドリブンスプロケを加工流用した記錄 https://minkara.carview.co.jp/userid/683020/car/3224323/7425805/note.aspx
何シテル?   07/17 14:59
 愛車は30年モノの古いクルマですので、軽くて排気量の少ないエンジンにしたり、インチダウンしてエコタイヤ履かせたりして車体をいたわっています。  壊れると大変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ワイドバンド空燃比センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:25:25
タコメーター内蔵にのせかえ 意地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 08:26:58
ブレーキマスターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:37:58

愛車一覧

トヨタ MR2 しあわせ号 (トヨタ MR2)
 今度こそシアワセにドライブできるクルマに!! 最近のコンセプトは「善良なメンテも ...
トヨタ MR2 局地戦闘機と言い張る拷問車両 (トヨタ MR2)
 「逃げない、めげない、振り向かない」  現状ほとんどドリ車。
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
お引っ越しを機に、盗難されたりして満身創痍だったスクーターの後継として導入。 最初は黄 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
現在の個人日用車両。 ちょっと珍しい純正MT車両の後部座席を取り払って2名乗車の貨物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation