• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIKAWの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2021年10月30日

スライドピン グリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前後のブレーキのスライドピンのグリスアップをしました。フロントは全然問題ありませんでしたが、リアはグリス切れに近い状態でした。
サイドブレーキも併用するためか消耗しやすいのかな。

ブレーキパッドはリアなかなか減ってました。残量は半分近い。正直交換したいなぁ。
ワイヤー交換する前は引きずり気味だったのかな
でもフロントは7割近く残ってる。

ローターはレコード盤ではないけど、3年近く使用してるからまぁ交換が好ましいが、もう少し使います。

来年のどこかでブレーキパッドとローターを新品にしますか。5万円は飛んでくな。そしてブレーキホースとマスターシリンダーも。

あと、フロントのパッドが僅かに擦ってる音するので、パッドの面取りを全部しときました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

☆パーキングブレーキケーブル交換

難易度:

GOODRIDGEブレーキライン交換

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽バンは、大人4人乗車すると驚くほどにブレーキ効かなすぎて危ないので週末に投入予定😑」
何シテル?   06/18 20:40
基本的に車の運転も車を弄るのも好きです。たまにサーキット走行して楽しんでます。 https://youtube.com/channel/UC9ly...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49
リアブレーキオーバーホール 洗浄、組み付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:48:58
レリーズ、クラッチ周り交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 11:06:59

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付の黒のエコカー。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
ダイハツ ミラ ミラター (ダイハツ ミラ)
MR-Sと直線いい勝負だったと思います。 とても楽しい思い出しかない1台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation