• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月12日

2代目痛鳥公道デビュー秒読み開始!

2代目痛鳥公道デビュー秒読み開始! 今日・明日は普通自動二輪免許取得のため有給を取って仕事は休み。

本日2時間連続の教習で無事実技終了。

明日卒検を通過して日曜日に免許即日交付・初代痛鳥とお別れ・2代目公道デビューの予定です。

教習車(400cc)は必要以上に大きく重い上にグリップが細いのでやはり手が疲れます・・・。

しかし、トリシティに乗って教習所から出ようとする時の一旦停止。

400ccよりは明らかに軽くABSなんか必要ないくらいブレーキは良く利くと思っていたのに制動距離が長いです。

400ccの方が同じ握力での制動距離が短いのでしょうか。



で、写真の教習車のナンバーの上の看板。

フレームで文字が少し隠れて「女王運転」と読めませんか?w

初めて見た時「えっ!?女性ドライバーがオラオラ~って言いながら走るの?」と心の中でツッコミを入れてしまいました。w
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2017/05/12 14:43:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂にエアーマット導入!」
何シテル?   05/21 16:49
2021年の9月に癌闘病が始まって以来財政は急激に悪化。 最後の砦である痛ジムニー の売却も決定してしまいました。 でも必ず戻ってきます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 2代目痛ジムニー (スズキ ジムニー)
癌闘病により一度も林道走らずに短い人生を終えてしまいました・・・。
ヤマハ トリシティ155 2代目痛鳥(仮) (ヤマハ トリシティ155)
「幸せの青い鳥」ならぬ「シワだらけの青いトリシティ」にならないようにガンバリマスw
ヤマハ トリシティ 痛鳥 (ヤマハ トリシティ)
3台目の125cc。 今度こそ天寿を全うできるかな? もちろん痛くするし林道も走りますw
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
事故で廃車になった3代目スクーターに代わり、4代目としてやってきた新車のBW’S125X ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation