• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月29日

新年明けましたらおめでとう!

新年明けましたらおめでとう! 正月休み2日目。

ジムニーの後ろのステッカーを正月バージョンにしました。

2018年(戌年)のイラストのケモ耳部分だけ真ん丸に変えてネズミっぽくしただけですが、髪の色によっては別の動物にも見えるなぁ・・・。

1か月限定なので少々手を抜きました^^;

古いステッカーの糊が大量に残ってしまいましたが、お構いなしにその上から新しいステッカーを貼り付け。

至近距離で見るとステッカーの表面がモコモコしているのが分かります。

隠れなかった部分はあとで綺麗にしようと思いながら作業しましたが、たぶん1か月後の貼り替えまでこのままw

昔の接着剤や両面テープは、塩ビ(プラスチック)はくっつきにくい材質の代名詞のようだったので剥がしやすいのかと思ったら、ガラスやボディーは綺麗に剥がれるのに手作りパネル上は思いっきり糊残りが発生。

温めてやると綺麗に剥がれるのかもしれませんが、青空駐車場での作業では無理な要求です・・・。

あ、熱湯をかけてやればよかったのかな?

これを新品のように綺麗にするのは非常に手間がかかるので、次回はパネルそのものを作り替えようと思います。
ブログ一覧 | ステッカー | クルマ
Posted at 2019/12/29 16:27:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ルネサス
kazoo zzさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂にエアーマット導入!」
何シテル?   05/21 16:49
2021年の9月に癌闘病が始まって以来財政は急激に悪化。 最後の砦である痛ジムニー の売却も決定してしまいました。 でも必ず戻ってきます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 2代目痛ジムニー (スズキ ジムニー)
癌闘病により一度も林道走らずに短い人生を終えてしまいました・・・。
ヤマハ トリシティ155 2代目痛鳥(仮) (ヤマハ トリシティ155)
「幸せの青い鳥」ならぬ「シワだらけの青いトリシティ」にならないようにガンバリマスw
ヤマハ トリシティ 痛鳥 (ヤマハ トリシティ)
3台目の125cc。 今度こそ天寿を全うできるかな? もちろん痛くするし林道も走りますw
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
事故で廃車になった3代目スクーターに代わり、4代目としてやってきた新車のBW’S125X ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation