• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピーチ味のブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

ピーチ工房の新たな備品^^

ピーチ工房の新たな備品^^今まで痛ステッカーをつなぎ合わせたり切り抜いたりする時は床でやっていましたが、長時間やると膝が痛く非常に疲れるので作業台として折りたたみテーブルを購入しました。

届いたばかりなのでまだ開封していませんが、正月休み・・・、ではなく長~い冬休みに突入してから早速出番です。

開いた時の長さは1.8m超。

痛ジムニーのステッカーで一番大きくなると思われる屋根用のステッカー(推定1.7m)をカバーできます。

幅は約77cmと少しもの足りませんが、ホームセンターで何か大き目の板を買ってくれば途中で作業を中断しても台からはみ出た部分が垂れ下がって歪みが生じるという事も無いでしょう。

耐荷重も数値上では私の全体重×1.5まで耐えられるようです。

キャンプなどによく使われる樹脂パーツを多用したテーブル&チェアーも持っていなかったのでこれで代用できそうです。

丈夫な分、少し重たいですけどね・・・。
Posted at 2012/12/27 22:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 趣味
2012年12月25日 イイね!

ブラッククリスマス・・・

ブラッククリスマス・・・今日は待ちに待った給料日。(って毎月言ってるような・・・)

昼の休憩に入る直前に手渡されましたが、同社では今まで感じた事の無い厚みが!

「むむっ!これは!?」

「残業も休日出勤もあったけどそれにしては・・・」

「まさかクリスマスプレゼントorお年玉と言わんばかりに千円札で厚み稼いでるのでは・・・」

とあれこれ考えましたがなんて事はありません。

年末調整の封筒も入っていただけです^^;

手取り額が過去最高なのも違いないのですが・・・。

「おぉ~。保険料とか引かれてないとはいえ20万円の大台に乗ったのは何年ぶりだろ・・・」

としみじみしていたのですが、給与や年末調整の明細ではない紙がもう一枚入っていました。

その紙に気付いた時点で中身を見なくても分かりましたね・・・。

今年二度目の死の宣告です・・・。

前兆はありました。

少し前まで毎日残業で休みの土曜日も休日出勤になるほど忙しかったのですが、先週の月曜日から残業がぴたりと止まり、9月に私と同時に解雇され今日から復帰予定だったSさんが出勤してこない・・・。

まぁ、当初の予定通りといえばそれまでなのですが、せめて職に就いた状態で年を越したかったなぁ・・・。

今年のサンタは余計な物を届けてくれましたね^^;

っていうか、サンタの仮面を被った貧乏神?

Posted at 2012/12/25 20:57:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年11月23日 イイね!

嬉しい悲鳴・・・

嬉しい悲鳴・・・3連休になる予定だったのに今日・明日は休日出勤。

今はとにかく稼ぎたいから日曜日以外は休み無しでもいいんだけど^^;


ところで「勤労感謝の日」ってどういう意味の祝日なのでしょう。

名前からして働いている人に感謝する日?

働かせてもらえるのに感謝する日?

一時失業中だった身としては後者のほうで捉えました^^;


で、今朝は「祝日だから道空いてるなぁ~」と思いながら出勤し、王寺町役場の前で信号待ちをしている時にオドメーターを確認したらめっちゃ切りのいい数字!

実はこれ、人生初のキリ番ゲットです^^

ほとんどの人がキリ番・ゾロ目をゲットするのに道端に停車したりすると思いますが、私は信号待ちや目的地に到着した時にしか確認しないので今日が正真正銘の初ゲット記念日です。

という事は次回は10年以上先でしょうか・・・。
Posted at 2012/11/23 21:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年11月07日 イイね!

職場復帰2週目に突入・・・

9月20日付で解雇されて1ヶ月以上のブランクの後、2ヶ月限定のアルバイトとして職場に復帰して早1週間が経過しました。

平日は毎日残業があるほど忙しいのですが、復帰したのが給料の〆日の1週間以上後なので収入は思ったほど多くなさそうです。

といっても失業手当よりは多いはず。

復帰直前までの失業手当6日分も受け取れますが、最低条件を満たすために勤めるつもりも無い会社2件に応募しないといけないのと、ハローワークに紹介状を発行してもらうのに平日に遅刻または早退しなければいけないので、年内の認定日には出向しないつもりです。

「とりあえず応募して、今よりもいい条件の会社に採用されたらそっちに行けばええやん」と思う人もいるかもしれませんが、今の職場への復帰は一応2ヶ月契約。

仮に面接を受けに行って、その場で採用が決定になりそうな場合でも、「年明けから出勤でお願いします」と言おうものなら「そんなに待てない」と採用取り消しになるでしょう。

今大量に入ってきている仕事は取引先からのテスト的な意味合いもあるようなので、うまくいけばアルバイト期間の更新またはパート・社員として再雇用の可能性もあるようなのですが、それは年末になってみないと分かりません。


今月下旬には帰省の予定があるし・・・。

これからの季節は暖房の使用で電気代が嵩むだろうし・・・。

ジムニーのオイル漏れを直して安心して走れる状態にしたいし・・・。

毎日異音がしていつ壊れてもおかしくないPCのHDDも交換したいし・・・。

BW’Sのオイル交換の時期も来てるし・・・。



年末年始でなくても出費が・・・。

ジムニーの屋根の痛車化は当分延期だなぁ^^;
Posted at 2012/11/07 23:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年10月30日 イイね!

期間限定でした・・・

期間限定でした・・・おにぎり・コロッケは通常品ですw



今日は復帰後の出勤初日。

いつの間にか朝晩は冬用の上着・グローブが必要な季節になってたんですね^^;

なんとなく寒そうな気がしたので上着は着て出かけたのですが、グローブは夏用のままだったので少し手が冷たかったです・・・。

いつもの時間に出発し、ほとんど毎日すれ違う対向の車や同じ方向に走る原付に懐かしさを覚えながら、渋滞に巻き込まれる事無く会社に到着。

すでに出社していた社員さんには「おはようございます」ではなく「ただいま」と挨拶w

しかしその数分後に衝撃の事実が!


社長と直に話をするまでもなく「再雇用」ではなく「期間限定のアルバイト」という事が判明しました。

なんでも2ヶ月ほど、つまり年内いっぱいは非常に忙しいがその先は分からないので再雇用は無理との事。

・・・。

まぁ、深夜残業や休日出勤もあるので失業手当よりは遥かに多く貰えるので助かりますが・・・。

正月休みは帰省や延期になっている九州遠征も可能かな。

利用中の失業保険も今日からストップし、アルバイト期間が終わってから引き続き利用できるようなのでとりあえず一安心。

しかし、職に就いた状態で年を越せるどころか、職に就けるのが年を越すまでとは・・・。



で、写真はお土産?にもらったおにぎりとコロッケ。

晩御飯としてしっかり食べましたw
Posted at 2012/10/30 20:59:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 暮らし/家族

プロフィール

「遂にエアーマット導入!」
何シテル?   05/21 16:49
2021年の9月に癌闘病が始まって以来財政は急激に悪化。 最後の砦である痛ジムニー の売却も決定してしまいました。 でも必ず戻ってきます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー 2代目痛ジムニー (スズキ ジムニー)
癌闘病により一度も林道走らずに短い人生を終えてしまいました・・・。
ヤマハ トリシティ155 2代目痛鳥(仮) (ヤマハ トリシティ155)
「幸せの青い鳥」ならぬ「シワだらけの青いトリシティ」にならないようにガンバリマスw
ヤマハ トリシティ 痛鳥 (ヤマハ トリシティ)
3台目の125cc。 今度こそ天寿を全うできるかな? もちろん痛くするし林道も走りますw
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
事故で廃車になった3代目スクーターに代わり、4代目としてやってきた新車のBW’S125X ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation