• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピーチ味のブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

今年最後の贅沢・・・

今年最後の贅沢・・・「贅沢」というより「無駄遣い」と言ったほうが正しいでしょうか・・・。

あ、ちなみに家賃はきちんと払ってます^^;



痛ステッカーの素材としてリライトのイラスト集買いました。

これで正月休みの暇つぶしはできます。

2台の愛車で現在痛ステッカーが貼られていないのは、BW’Sの背面とジムニーの両サイド・屋根の計4箇所。

BW’Sの場合は大きくてもA3サイズ1枚で済みますが、ジムニーの場合は1箇所だけでA4サイズ30枚前後。

屋根用のステッカーを作ろうとして買ったシートが残っているので新たな出費は抑えられますが、本からの取り込みはどうしても画質が悪くなるので画像編集が必須で完成は間違いなく来年でしょう。

まぁ、すぐにステッカーが完成しても、この寒い季節に何時間もかけて貼ろうという気が起こるか不明ですが^^;
Posted at 2012/12/05 22:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味

プロフィール

「遂にエアーマット導入!」
何シテル?   05/21 16:49
2021年の9月に癌闘病が始まって以来財政は急激に悪化。 最後の砦である痛ジムニー の売却も決定してしまいました。 でも必ず戻ってきます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
9 1011 12 131415
16 171819202122
2324 2526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ ジムニー 2代目痛ジムニー (スズキ ジムニー)
癌闘病により一度も林道走らずに短い人生を終えてしまいました・・・。
ヤマハ トリシティ155 2代目痛鳥(仮) (ヤマハ トリシティ155)
「幸せの青い鳥」ならぬ「シワだらけの青いトリシティ」にならないようにガンバリマスw
ヤマハ トリシティ 痛鳥 (ヤマハ トリシティ)
3台目の125cc。 今度こそ天寿を全うできるかな? もちろん痛くするし林道も走りますw
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
事故で廃車になった3代目スクーターに代わり、4代目としてやってきた新車のBW’S125X ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation