• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

粗品と記念品の違いは・・・

粗品と記念品の違いは・・・ 先週末の話ですが、土建屋の私は業界の展示会に行ってきました。

数あるブースから新製品や新工法を見て回るのですが、楽しみにしている事が各社の記念グッズです。

ブースの出展を控えるところや規模を縮小している所も多いなか、グッズまで用意している所も年々少なくなってきています・・・


そんな中、日本ヒルティという建設機械メーカーは気が利いているなと感じました。

自社カラーのショルダーバッグにパンフレットを入れて用意をしているだけで無くオリジナルのネックストラップとボールペンが入っています。

こういう展示会だとパンフレットを持ちながら見て回るのが大変なのですが、ほとんどの出展者は大きな封筒が用意してあるだけです。手さげバッグがあるところも稀ですからね。


派手なカラーリングなので宣伝効果もあると思いますし、また貰った側も嬉しいと感じるこういったグッズを用意出来るアイディア、センスに天晴れです (^^)









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/30 22:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2012年10月30日 23:03
記念品大好きです!

カーディーラーだと
BMWとポルシェが良いものをくれますね。
どちらも最近、遊びに行ってないですが。
コメントへの返答
2012年10月31日 20:05
ポルシェは行った事無いですね〜
私には敷居が高すぎ… (~_~;)
2012年10月30日 23:51
釘打機というか鋲打機というか、赤いやつよく見ますし、赤い営業車も時々見ます。
コメントへの返答
2012年10月31日 20:09
そうです、そうです。
バッグだけだと思ってましたが、ネックストラップとボールペンまで入っていたので、今どき羽振りがイイ会社だと思います (^_-)
2012年11月1日 22:44
まいどです♪

ヒルティーのアンカーは良く仕事で使っていますww

展示会一度行ってみたいですが行かせてもらえません( ノД`)
コメントへの返答
2012年11月2日 7:42
見に行くと何かしら発見が有るので、会社としても行かれる方がイイと思いますが…

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation