• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

プジョー208

プジョー208 午後から少し時間があったので、プジョー208を見てきました。

208はPOLOと同じBセグメントですが、アプローチが全く違いますね。だからクルマは面白いのですが

208を見たいと思ったのはステアリング越しにメーターパネルを見るのが普通ですが、メーターパネルを小径ステアリングの外側から見るという感じを知りたかったからですが、思いのほか良く出来ていました。考え方としては運転中にメーターからの視線移動を少なくしたい為にこういうデザインになっているみたいですが、国産車ならヘッドアップディスプレーを採用しているでしょうね。

展示車は4ドア上級仕様のCieloでしたが、十分スポーティな雰囲気でした。

またグラスルーフも後席あたりまで大きな面積があり開放感を満喫出来そうです。


ターボモデルのGTも見たかったのですが、残念ながら展示車はありませんでした。

さらに馬力のあるGTIが出るみたいですが、国内発売は来年(1年後ぐらい?)みたいです。


私的に208を評価すると

エクステリア・インテリアとも流石おフランスと感じさせるデザイン (エクステリアは細かい部分がやり過ぎ感が有るけど、インテリアは質感共に◎では?)

走りに関しては試乗していないので、なんとも言えないのですが、207よりコンパクトにした分キビキビとした走りが期待できると思います。スポーティグレードのGTや追加されるGTIには試乗してみたいですね。


次に×な所は

ATが4速・・・いくら高効率なエンジンでも4速ATはどうかと(GTIの発売と同じ時期に変更が有りそうですが)

GTに4ドアモデルしかない・・・絶対的な台数が少ないとはいえ2ドア=スポーツというのも考えが古い様な気が・・・

ナビの日本版ソフトが発売時に間に合っていない。


BセグメントではPOLOが鉄板だと思いますが、人と違ったクルマとして208を選ぶのはアリかと思います。装備が充実している割りに車両価格が安いのは他のフランス車と同じで嬉しいポイントだと思いますね。



ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/11/18 21:51:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2012年12月13日 8:46
ドイツ、フランス、イタリア、同じ欧州車ですがゲルマンとラテンでやはり感性の違いから味付けが違いますね。ドイツ車は、理詰めで堅苦しい所がありますね。フランス車は、小型車作りに長けているような気がします。(シトロエンの大きいのには、特別な感性がありますが。)イタリア車は、少しぶっ飛んでいるかな?それぞれ楽しむのも良いですよ?最近叫ばれるダウンサイジングですがフランス車は、ずっと昔から小型車に光る物があったと思います。あのサンクとかTWINGOにもレザーシートの高級モデルが存在しましたから!
コメントへの返答
2012年12月13日 22:56
私にとってGTI が初めての輸入車でしたが、大きなトラブルもなかっただけに正解でした。

昔のゴルフを知っている人達は大きすぎるらしいですが、私にはサイズ、性能ともに満足な1台ですね。

それでもフランス車やイタリア車の個性はやはり魅力的ですし、乗ってみたいと思います。

昔の国産車も魅力的なコンパクトカーがありましたが、今では・・・

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation