• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

COX TPST 入荷待ちですが

入荷を楽しみにしているCOXのトラスことTPSTですが、ひとつ悩み事があります・・・


私のGTI には同じCOXのボディダンパーと共にcpmのロアーリメインフォースメントを取り付けているのですが、今回のトラスを取り付ける際にcpmを外そうかと考えています。

cpmを取り付けた時はボディダンパーとの相性は悪くないと聞いていたので取り付けた訳ですが、COXとしてはノーマルのボディに対してボディダンパーの動きを考えて商品化していると思います。

そうするとcpmによって補強されたボディではCOXが考えているGTI の動き(ボディダンパーの動き)とは違いますよね?

どちらのパーツも取り付けた事はそれぞれに体感出来るのですが、本当にベストなのかというのが分からないのが正直な感想です。


今回TPSTを取り付ける事でまた違う乗り心地になると思いますが、一度cpmを外してみてCOXが推奨するボディダンパーとTPSTの組み合わせにしてみようと思ってます。
ブログ一覧 | GTI | 日記
Posted at 2012/12/16 22:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

カメラ不具合
Hyruleさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 22:48
以前 COX に行った時、スタッフの方と同じ話になりまして、曰く「cpm は外してノーマルにした方がいい」そうです。

せっかくなので cpm のあり・なしを両方味わわれてみるのも一興かと思います。
コメントへの返答
2012年12月17日 21:53
COXとしてはcpmを外した方が良いとなりますよね~


確かに両方を試すのもアリですね。

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation