• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

三連休最終日

三連休最終日の今日は何をしようかとイロイロ迷っていて

1.GTIのメンテでお世話になっていた担当さんが守山店から安城店に移られたので、Rへの箱替え報告

2.豊橋のVGJの前でのお約束の里帰り?写真を撮りに行く

3.少し足を延ばして静岡県磐田市のヤマハ発動機のコミュニケーションプラザへ行く


と考えたのですが、一番近場の安城へ行ってその後、豊橋や磐田に行くかを考える事として一先ず安城へ

10時の開店前に着いてしまったので、近くで少し時間をつぶしから再び訪ねると、なんとインフルエンザでお休みで会えませんでした・・・残念~


そのあと近くのキタムラに入ったところ中古のコンタックス ディスタゴン35ミリf1.4が!

しかし値札に保証なし、レンズ内カビあり

マニュアルレンズなので、打痕や落下痕が無ければ動作は大丈夫だけどあまりカビが酷いのは写りに影響があるので、一度見せてもらうとナントカ大丈夫かなと思いお買い上げ!


プラナー50ミリ、85ミリに続き欲しかったディスタゴン35ミリf1.4は数が少ないし高いので自分が手にする事は無いかなと思ってましたが、苦節何年やっとトリオ結成 (^^)

次はこのレンズ持って豊橋~磐田かな?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/12 20:29:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年1月13日 13:25
コンタックスで、標準を超えるのは、かなり、困難でした。

コメントへの返答
2015年1月13日 19:18
自分の懐具合で少しずつ揃えてますが、1本手に入れると更に欲しくなるので大変です (~_~;)
それと最近相場が上がってるんですよね~
2015年1月16日 2:07
こんばんは♪ 足跡からきました。

コンタックスのGレンズたちをα7で使ってます。
まだ本格的には使ってないのですけど
なんだか楽しい感触、ありますね!
コメントへの返答
2015年1月16日 6:25
コメントありがとうございます❗

操作性や描写は新しいレンズのが良いとは思いますが、カメラってそれだけでは無いのでいろいろ楽しみたいですね~

Gレンズもですが、最近コンタックスレンズが高くなってきてますね (~_~;)

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation