• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月06日

訳あってⅦ オーナー

訳あってⅦ オーナー 昨晩よりⅦ ブルーモーションのオーナーになってます。

実は年末に信号待ちをしていたところオカマを掘られました…

ドライブレコーダーを付けて一週間も経たないうちに効果を知ることになるとは。(後ろからの事故でも何らかの情報は得られます。)

怪我も無く、クルマも走る分には問題が無いので、入庫は年明けにしました。

修理内容はバンパー一式交換とナンバープレート再交付それでもバンパー塗装と陸運局にクルマを持って行かなくてはならないので10日ほど掛かります。

サスガに代車で同じRは見つからないので、Ⅶが代車となったという訳です。(~_~;)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/01/06 23:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年1月7日 0:04
ナンバーが曲がっていた件ですね。
後遺症は大丈夫でしょうか?

Ⅶは、いいですよぉ~ 7R、いかがですか?(笑)
コメントへの返答
2016年1月7日 0:18
ありがとうございます!

半月以上経ちますが、私も同乗者も後遺症も無く大丈夫ですよ。

Ⅶ R ですか?良いですよね~

今のRが乗れなくなったら中古で検討します(^_^;)
2016年1月7日 7:21
身体の方は大丈夫なようで
良かったですね(>_<)

とんだ年末だったんですね・・・
コメントへの返答
2016年1月7日 12:10
リアゲートやマフラーまで逝っちゃうと立ち直れ無いですが、バンパーだけなのと身体は何ともないのが多少救われます(~_~;)
2016年1月7日 16:38
当然、相手側の保険で修理となるのでしょうが、修理費用+慰謝料も出してもらわないと、被害者は割に合わないです! 怒
コメントへの返答
2016年1月7日 20:22
確かに確かに(^_^;)
2016年1月7日 21:15
サトコさん こんばんわ 大☆虎です。

イイネを付けて良いか迷いましたが、特に同乗者の方含め後遺症が無かったのは、幸いでしたね。
良かったです。いくら自分で防衛運転を心がけても、オカマを掘られるのは、防ぎ用がありませんね。

私も日々気をつけ運転します。好きな車が入院つらいですね><;
コメントへの返答
2016年1月8日 3:00
こんばんは!
ホントに同乗者も自分も身体は何ともないのが幸いでしたが、何日も自分のクルマに乗れないのは辛いですね。(~_~;)
2016年1月7日 22:32
大変でしたね(>_<)
お身体大丈夫ですか?
後遺症がないといいですね(>_<)

お大事にしてください。

7Rいきますか!
僕はあえて6Rが欲しいです!
コメントへの返答
2016年1月8日 3:11
お陰様で半月以上経ちましたが、自分も同乗者も身体の具合が悪く無いので一安心です。

代車がノーマルのⅦで、Ⅵに比べて進化の度合いに感心してますので、このRなら更に凄いのは容易に想像出来ますね。ずーかーさんにⅥ R を高く買って貰えたらⅦ R に箱替え出来ますけどね(^_^;)

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation